TOP




 


いつからでも好きな時に参加できるスタイルの【本科】クラスでは、
新規の生徒様を募集しております。
ご入会、体験レッスンは随時受け付けておりますので、
HPの contact よりお申込み・お問合せください。 皆さまのご参加をお待ちしております!



※2020年2月から新型コロナウイルス感染拡大防止の観点より、教室でのクラス開講は見送っております。
現況下では、実教室でのクラス開催は2021年春以降になるのではと考えております。

現在、現生徒様向けにウェブクラスを開講しており、
初めてのかたにもご参加いただけるよう、ウェブ体制を整えております。
スタートの折にはブログ、HP、インスタでご案内いたします。
楽しみにお待ちいただけますと嬉しいです。

2016年4月26日火曜日

HPも更新してます!


一見なにも変ってないかのように見えるHPですが、しっかり毎月更新しています。


HPでは、
クラススケジュールやメニューの予定(本科)(研究科)を先取りしてお伝えしているので、
ブログより早く先の予定を見ることができます。

そして、Galleryページの写真も、定期的に更新しています。あ、いえ、思いついた時に更新してます。。笑
本日は、研究科のクラス風景としてクラスでご紹介したお菓子をまとめてみました。
ブログをご覧くださっている方には内容の重複となりますが、軌跡を一気にまとめてみることができますので、ぜひご覧になってみてくださいね!
Discover Americaもインスタの写真を解説つきで追加中です!



【本科】5月クラスのご案内です。


【本科】の5月クラスは、バナナ・バタースコッチケーキ。

ココナッツやくるみ、ピーカンナッツも入るこのケーキには、バナナケーキには珍しくシナモンが入らず、上からとろり濃厚なバタースコッチソースがかかるので、お子様にも喜んでいただける味になっております。



日程は、
■2016年5月25日(水)11:00~(現在満席となりますが、キャンセル待ちの形でよろしければ、お申込みを承っております。)
■2016年5月27日(金)11:00~ ※追加日程となります
■2016年5月28日(土)11:00~(現在満席となりますが、キャンセル待ちの形でよろしければ、お申込みを承っております。)
となります。

生徒様へのご案内メールは追ってお送りいたします。
お申込みは随時承っておりますので、生徒様は教室メールアドレスへ直接ご連絡くださいませ。

【本科】クラスでは、新規の生徒様を募集しております。
初めてご参加される方の「体験レッスン」も承っておりますので、
HPのメールフォームより、お気軽にお申込み、お問合せ下さい。

どうしても上記の日程では都合がつかない、、という場合の日程リクエストも承っておりますので、同じくHPのメールフォームよりお問合せくださいませ。


バナナ・バタースコッチケーキはΦ20センチのラウンド型で実習していただき、お持ち帰りいただきます。焼き立ての熱々に作りたてのソースをたっぷり染み込ませ、作ったその日も翌日も美味しいケーキです。
テーブルセッティングやご試食に何が出るか??もぜひお楽しみに!

皆様のご参加をお待ちしております!



【研究科】5月シカゴクラスのご案内です。


5月の研究科はレモンづくしのシカゴクラスです。

メニューは、
■レモンチェスパイ
■レモン香るメキシカン・ウェディングクッキー

日程は、当初の予定を変更させていただき、
■2016年5月21日(土)11:00~
■2016年5月24日(火)11:00~

となります。
生徒様へのご案内メールは追ってお送りいたします。
お申込みは随時承っておりますので、教室メールアドレスへ直接ご連絡ください。


今回はどちらもレモンをたっぷり使い、さわやかな、レモン好きにはたまらないお菓子になります。

実習していただくのは、シカゴで食べたレモンチェスパイ。実は南部の定番、ママの味です。チェスパイ自体もいくつかバリエーションがありますが、今回はレモンを。


レモンを使っていながらも酸味はまろやか。パイ生地とフィリングを一緒に焼き込む手間いらずのパイです。
ここにひと手間加えたベリーをあわせ、シンプルで作りやすいお菓子がぐっと華やかになるようなデコレーションもお伝えしてまいります!


ご紹介するもう1品は、日本ではポルボローネという名前で一般的な、粉糖のまぶされたクッキー。


2月のチョコプレッツェルクッキー、4月のルゲラと同じお店、シカゴのベーカリー、BAKE°のもの。ということは、、のビッグサイズです!手のひらにのせるとゴロっとずっしりな大きめサイズで作ってまいります。



2月から続いたシカゴクラス、まだまだご紹介したい味がたくさんありますが、
ちょっとお次はシアトルへ移動予定ですので^^、5月もシカゴを存分に楽しんでください!

皆様のご参加をお待ちしております!




IVY計画進行中。


生徒様をお迎えする教室の玄関周り、ようやくお花がきれいに咲き始めました。


ゼラニウムに、


フリルのアイビー、


この2つをメインに、
ほかには、チョコレートコスモスにサルビア、アジアンタム、マーガレットコスモス。
お花好きの方はピン!ときていらっしゃると思いますが、ハイ、どれもいい感じでほっといてもワッサワッサと育ちます。笑


ゼラニウム、実はあの香りといい、あまり好きなお花ではなかったのですが、
10年近く前にビバリーヒルズのレストラン、Ivyを訪れ、色とりどりのお花のあまりの美しさにわぁ~と感動したことを急に思い出し、2016年はゼラニウム&アイビーをメインにしたIVY計画をコツコツ進めています^^


10年前のIvyの写真を、、、






HPを見るともっともっと、ゼラニウム満載の素敵な雰囲気が伝わるのですが、
あら、思いっきりバラがありますね。笑
ちなみにこのバラ、近くでよーーーく見たら、バラの咲き乱れる季節ではなかったので、切り花が挿してあったような記憶があります。


そして、このお店のようなセッティングが私は1番好きです。色とりどりでガチャガチャした(?笑)感じ。
世の中、せっかくたくさんの色があるのですから、柄も色もふんだんに取り入れて、というのが大好きで、今月4月クラスも春らしくカラフルにしてみました。

色柄モノのお皿に料理を盛るのは、料理映えを考えるととても難しいのですが、
いいのいいの~、好きなお皿にワサワサ盛れば~と開き直ると結構可愛くなったりします。なかなかその勇気が持てずに葛藤すること多しですが。笑
でも色は気持ちを明るく、元気にしてくれますよね!


話がそれてきましたが、笑、、
そんなこんなでコツコツと地味~に植え替えをして、いらしてくださる生徒様がほっと和むような空間にしてまいりまーす!



国産レモンの魅惑




4月のクラスメニューは、レモンづくし。
本科ではレモンポピーシードケーキ、
研究科ではエンジェルフードマフィンのグレーズにレモンを使いました。

クラスでは、レモンは国産レモンを100%使用しております。
一般的に外国産レモンは防かび剤など使用していることが多く、皮だけでなく、果肉、つまりケーキで使用することの多いジュースにもその農薬が浸透し、残留しているためです。
研究科の1月クラスでご紹介したメイヤーレモンパイに使ったメイヤーレモンも長崎や三重の国産を使いました。
今回のようにレモンが主役のケーキの時も、アップルパイにちょこっとレモンジュースを使う時も、必ず国産を使用しております。

クラスでもお話しいたしましたが、
最近は国産レモン、随分、手ごろな価格で手に入るようになってきました。
長崎産、広島産、愛媛産、和歌山産、と産地もさまざま。
どれをとっても、ジュースがたっぷりで、以前のような固くて白い部分の多いレモンではなく、使いやすいです。

夏のイメージの強いレモン、旬は実は冬です。
、、ということで、まだギリギリあるかな、ありますようにと願いを込めつつ、
5月の研究科メニューはレモンチェスパイとレモンのメキシカンウェディングクッキーにすることに。
どちらにもレモンを使ってまいります。レモン好きな皆様、ぜひお楽しみに!




breakfast pie


4月の研究科のご試食でお召し上がりいただいたbreakfast pieのご紹介を。



クラスでは、ダブルクラストに仕立てたものをお召し上がりいただきましたが、
こちらの写真は自宅での食事の時のもの。ぐっとさらに手軽にオープンパイにしました。

作り方は簡単、
パイを型に敷き込んだらハムをのせ、タマゴを落とし、塩、こしょうをふったらチーズを。
端のパイのはみ出た部分を真ん中に折り込んで、さらに上からチーズを。


ちなみにパイ生地は、【本科】ブルーベリーパイのパイレシピからお砂糖の量を調整して。
記載のレシピ量で、お1人様Φ10センチほどのパイが5台分とれます。

キッシュよりも手軽で、軽い味わいに仕上がります。
ラタトゥイユを入れたり、マッシュルームソテーを入れたり、もちろんベーコンでも。
ご家庭で冷蔵庫をのぞきこんで様々なバリエーションを楽しんでくださいね!



おすすめレモンポピーシードドレッシング




こちらが研究科クラスでお召し上がりいただいたサラダドレッシング、レモンポピーシードドレッシングです。さわやかでとってもおいしいのです!

本科クラスでも、余ったサワークリームの活用法、ということでレシピをお伝えしましたが、サワークリーム、マヨネーズに塩、砂糖、レモンジュースにレモンの皮、そしてポピーシードが入っています。レモンやサワークリームの風味を生かすため、胡椒はあえて入れていません。

今、家でサラダというと必ずこのドレッシングを作りますが、いつも味を見ながらの適当です。皆様も適当に、お好みの味に混ぜ合わせてみてくださいね。
レモンポピーシードケーキを焼いた日にはこのドレッシングもぜひ^^




ちなみに、、
レモンポピーシードの隣にあるのはマスタードドレッシング。
粒マスタードにレモンジュース、サラダオイル、塩、お砂糖に、
た~~っぷりの粗挽きブラックペッパー。

今日のサラダは、
福岡産のサニーレタスに熊本産のリーフミックス、宮崎産のズッキーニ、
長崎産のホワイトアスパラガスに熊本産のグリーンアスパラはグリルして。
京都の水菜、ブロッコリースプラウトも入れて、モリモリです^^


本科の4月クラスではご試食の時間があまりなかったこともありお菓子にしましたが、
あ~、パイとサラダ、食べてみたかったです、、というお声も聞こえてきましたので、
こんな感じのブランチ風のメニューを登場させようかな、
それともブランチクラスを開催してみようかな、
なんていろいろ考えてます^^