TOP




 


いつからでも好きな時に参加できるスタイルの【本科】クラスでは、
新規の生徒様を募集しております。
ご入会、体験レッスンは随時受け付けておりますので、
HPの contact よりお申込み・お問合せください。 皆さまのご参加をお待ちしております!



※2020年2月から新型コロナウイルス感染拡大防止の観点より、教室でのクラス開講は見送っております。
現況下では、実教室でのクラス開催は2021年春以降になるのではと考えております。

現在、現生徒様向けにウェブクラスを開講しており、
初めてのかたにもご参加いただけるよう、ウェブ体制を整えております。
スタートの折にはブログ、HP、インスタでご案内いたします。
楽しみにお待ちいただけますと嬉しいです。

2017年2月26日日曜日

【本科2月】アップルダンプリング・クラス、スタートです!






25日(土)より、【本科2月】アップルダンプリング・クラスがスタートしました!
本日もご参加くださいました生徒様、ありがとうございました!

トップの写真はご試食メニュー
・ベイリーフ・バターミルクパンナコッタ ~ベリー添え
・ブルーベリー・クランブルケーキ
です。

先日来、悩みに悩んだ結果、このメニューになりました^^



パンナコッタは3月の研究科メニュー。
シカゴのベーカリーFLORIOLEの味を再現したもので、
ベイリーフを使う、というのが変わっていますよね。
これがまたいい香りが出るのです!

そしてもう1品のクランブルケーキは、とっても手軽!
いつか【本科クラス】で登場させようと思っているお菓子の1つです。


さてさて、とはいえ、皆様がお作りになったのはアップルダンプリング

パイが初めての生徒様もいらっしゃる中、
いきなり3枚もパイ生地を伸ばすのは、どよよ、、でしたね^^

今回はシロップの中で焼いてもぐちゃっとならないようなレシピ。
パイ生地、とひと口に言ってもいろいろなものがあります!
奥がふか~~~~~いのです。
4月から、パイシリーズがスタートしますので、ぜひ楽しみになさっていてくださいね!


さぁ、焼けてきましたよ~!



オーブンから出したては、シロップ部分がフツフツいっています^^
あつあつも美味しいですが、ひと冷めしても美味しいですよ!
たっぷりの紅玉、そして他の品種もブレンドしています。エルメ風^^


クラスは来週、2月28日(火)、3月1日(水)と続きます。
皆様のお越しを楽しみにお待ちしております!


【本科2月】アップルダンプリング・クラスは、
引き続きまして皆様のご参加を承っております。
初めて参加したいです!というかたの体験レッスンも承っておりますので、
ぜひお気軽にHPのメールフォームよりお問合せください!

お菓子の美味しい季節、
ぜひアメリカのお菓子で季節のフルーツも楽しみましょう!





2017年2月23日木曜日

マルディ・グラ!






今週25日の土曜日から、【本科2月】アップル・ダンプリングクラスがスタートします。

アップル・ダンプリングは、パイ生地でりんごを包んで焼いたもの。
今回は、アイオワのレストランの名物料理にもなっている、ソースをかけて焼くタイプのアップル・ダンプリングをご紹介いたします。

ソースをかけて焼いてもサクサクのパイ生地が楽しめ、中からは熱々のりんご。
温かいうちにサーブして、砂糖も入れず、泡立てもしない、たっぷりの生クリームをかけて召し上がっていただくのがおススメですが、
冷めてからでも、ソースにとろみがついて美味しいのです。


さてさて、そのお話とトップの写真にタイトル、何の関係があるかといいますと、
今回のご試食メニュー、
せっかく今年は、2月28日のマルディ・グラとクラスが重なるので、
キングケーキにしようかな、なんて思い、あの紫、緑、金の3色カラーを揃えたのでした。

キングケーキってどんなお菓子?という方は、検索していただくと、たくさん画像が出てきます^^
ブリオッシュ生地ベースで、フィリングがあるもの、ないものとあり、トップはあの3色カラー。
赤ちゃんの人形が中にしのばせてあったり、上に置いてあったりするようです。


マルディ・グラ、といえば、ニューオーリンズのお祭りが有名です。
残念ながらニューオーリンズや南部の都市は未上陸なので、実物を見たことはなく。。
ぜひともマルディ・グラの時期に合わせて行ってみたいものです。

そういえば、コルドンブルー時代、先生が「マルディ・グラ」というタイトルでチョコレート細工を作っていたような記憶が。
仮面を東急ハンズで買って、笑、、そこにチョコを流して形作ってマスクを作っていました。

このお祭り自体も私が説明するより、wikiなどでたくさん解説されていますので、
ご興味ある方はぜひ。


そして結局のところ、ご試食には違うメニューが登場することに^^
あのカラーシュガーは、、、イースターで使おうかな^^/

皆様のお越しを楽しみにお待ちしております!



2017年2月20日月曜日

プレッツェル熱!






焼けてきましたプレッツェルバンズ

シカゴから帰ってきて、プレッツェルが気になって気になって。
その熱い思いはここにも書いていますが、笑、、
どうしても、オヘアで食べるこのプレッツェルのサンドが作りたくて、研究中です。

オヘア空港で食べるプレッツェルサンド

あ、オヘアで食べるサンドって、アルティザンでなく、ほぼファストフードです^^

ドイツ系の多いシカゴは、
このプレッツェル系のファストフード店があったり、
スーパーでも大量生産のバンズが袋詰めで売られていたり、
プレッツェル天国です^^


プレッツェルは懐かしいドイツ留学時代の味。
トップの写真のような形のlaugenbroetchenをよく食べていました。同じくラオゲン液に浸して作ります。

そういえば、高校時代に初めて訪れたシカゴ、うすれゆく記憶のなかで、笑、、
私が覚えているのはこのプレッツェル!人生初めてのプレッツェル体験はシカゴだったと、今気付きました。


去年の食べまくりシカゴ旅から、どうしようもなく気になっていたところで、
ドイツ系アメリカ人の先生の講習会なるものを発見!
以前、日本のパン職人の方の講習にも行ったことがあったのですが、
えと、記憶がほぼ、、ない。。笑
覚えているのは、苛性ソーダはコワイ、ってことのみ。
いえ、きちんと取扱いを間違えなければ、石鹸作りにも使われるものなので、危険きわまりない!というものではありませんが、ワタシ、こわがりなもので。笑


あの、オヘアの、ふわりとはしていなくても、chewyな、ん~、なんともいえない、
あの味を再現すべく、でもせっかく自分で作るなら、とちょっと変化球混ぜつつ、
今日はスペルト小麦を2種、ブレンドして臨みました!

ん、初回に焼いた時のフツーの準強力粉でよかったかも。笑

水分量も抑え、スペルトを使ったこともあってより本格的な味わいがしましたが、
今回は、本格的な味わいを目指しているのではなく、あくまで、あのオヘアの味ですから、もう少し、サンドにしても食べやすい味にしていこうかな。


最後に、デンバーで買ったプレッツェルの写真を^^
こちらはこちらでもっちり、おいしかったなぁ。あ、もうちぎってある。笑



こちらが本当の姿。


【研究科】メニューに昇格できるよう、作り込んでいきます!




2017年2月18日土曜日

【研究科2月】シカゴクラス、終了いたしました!






今日は【研究科2月】シカゴクラスでした、ご参加くださいました生徒様、ありがとうございました!

トップの写真は今回の紅茶、シカゴのtiesta teaというブランドの紅茶です。
クリーミー・アールグレーというカワイイ名前で、その香りの華やかなこと!
ヤグルマギクのブルーがキレイですね。
こちらは今月の【本科2月クラス】にも登場しますので、ぜひお楽しみに。


さてさて、今回もシカゴの味を再現したクラスで、
そこにリクエストをいただき、
昨年本科クラスでご紹介したコンフェッティ・ケーキも組み合せたもりもりもりだくさん^^



グラハムクラッカーとチョコのスコーン
クリームがサンドされたオートミールのクッキー、です。

あ、写真でもちらりと写っていますね、グラハムクラッカー。
こんな感じに、チャンク状でごろりと入っています。そこがまた味わいが出ておもしろいのですよ~。



昨年のコンフェッティ・ケーキは今回はカップケーキとケークポップに。
色も春らしく軽やかな色合いにして。
昨年の【本科クラス】でもお話しましたが、
ノンパレルの色を変えればイースターにも、ハロウィンにも、どんなイベントにも色どりをそえてくれるお菓子ですので、いろいろ試してみてくださいね。

絞りとデコレーションは生徒様作です^^

絞りとデコの仕上げは生徒様が^^


ちなみにこのカップケーキボードは、2015年にシカゴを訪れた時にsprinklesで買ってきたもの。本日デビュー!です。
今回ブルーを買い足そうかな、、と思っていたのですが、小さなスーツケースで行ったので、また次でいいか、と買わずに帰ってきました。
そうそう、
以前ビバリーヒルズで買った赤いボードは木製で、風合いが異なります。
このボード1枚で、ケーキがわっと華やぐのですよね~。


次回のjust baked!は来週、【本科2月】アップル・ダンプリングクラスです。

サクサクのパイ生地に、とろりとソースがかかり、りんごの甘酸っぱさとほのかなスパイスで、とってもおいしいデザートです。

昨日試作が完了したシカゴのFLORIOLEというベーカリーのパンナコッタ、
クセになる味わいで美味しいので、本科クラスのご試食メニューにしようかな。

【本科】クラスメニューも、
これから春に向かって、軽やかなウキウキするようなお菓子がどんどん登場しますのでご期待くださいね!

お越しを楽しみにお待ちしております!



just baked! では昨年より、
【本科クラス】の新規の生徒様募集を始めました。
体験レッスンも承っております。

ぜひHPのメールフォームより、お気軽にお問合せ、お申込み下さいませ。





そうそう、




just baked!は、アメリカ菓子の教室ですが、たまにパンも登場したりします。

以前は、ピーカンスティッキーバンズやシナモンロール、グラハムロールなんてご紹介したのですが、
いかんせん、発酵時間が。。

とはいえ、シカゴでおいしいサンドを食べてきたので登場させたい気持ちがふつふつと。


Eastman Egg Companyのこのサンドに使われているのはチャバタ。
ソーセージパテと卵とチーズがサンドされています。




分かりにくいのですが、、オヘア空港の The Great American Bagel で食べるこのサンドが大好き、
これはプレッツェルのバンズです。ハムとチーズに、私は玉ねぎとマヨを足してもらって。



あ!やっぱりオヘアのこの店、キレイになってる!
左が2015年、右が2016年です。



チャバタにプレッツェルバンズ、うむむ、試作しよう!



引き続きまして試作中




明日は【研究科】クラス。
今回はシカゴの味から、先日UPした、
・グラハムクラッカー・チョコスコーン
・オートミール・サンド・クッキー
そして、リクエストをいただいての、昨年の本科クラスの
・コンフェッティケーキ&ケークポップ
となり、もりもりもりだくさん。


そして、今後のクラスメニューの試作もしてますよ~。
同じくシカゴで食べてきた、
ショートブレッドクラストのキャラメルパイはBEATRIXの味を、
ベイリーフ香るバターミルク・パンナコッタはFLORIOLEの味を再現しました。
どんなお菓子かというと、、こんな感じ。どちらも写真はお店の写真より拝借しました。




私が撮ってきた写真はあまりきれいではないのですが、こんな感じ。

BEATRIXchicagoのsignature、キャラメルパイ!

FLORIOLEにて


記憶頼りの雲をつかむようなスタートから、あ!この味!となるまでの道のりは長かったり、以外とすぱっとゴールにたどり着けることも。

キャラメルパイの試作は10回はしたかな。
パンナコッタは3回、でもあとちょっとゼラチン量など調整予定。


他にも作りたいのは、
・バタースコッチチップのクッキー
・ラズベリーのサムプリントクッキー
・アプリコットのハマンタッシェン
と、、あれ?クッキーばかり。笑
そうなのです、今回のシカゴ、振り返るとクッキーばかり食べていたのですよね~。

あ、右にはバレンタインクラスにも登場したGFチョコクッキーが写ってますね^^

BEATRIXのクッキーたち

こちらのHamantaschenもBEATRIX

ワタシこれ、全部食べたの、、ね。。

【本科】クラスにもご試食メニューとして、そしてクラスメニューとして登場することもあるかと思いますので、楽しみになさっていてくださいね!






2017年2月15日水曜日

ハッピーバレンタイン!から一夜明け






ハッピーバレンタイン!から一夜明け、
ああぁーーーーー!!!と気付いたのは、このコをバレンタインクラスで登場させるつもりがうっかりしていたこと!

ちょっとツンデレ風のこのメッセージ、いいですよね^^

しかし、、あぁ、、来年まで出番が、、ない。。。


このコは、デンバーの the long i pie shop 、という、
私がこれまでアメリカでパイを食べてきた中で、一番好き!めちゃめちゃ美味しい!と感動したお店のもの。

いつものようにパイをいくつも選び、ふとレジ横を見るとこのコがいました。
コレ、売ってるの?
と聞くと、
うん、欲しい?
と。笑

ええ、ええ、欲しいです!
ということで、1本5~6ドルだったかな。買って来ました。

最近デンバーをよく思い出すのですよね~、楽しかったなぁ~と。

デンバーの旅は、後半になるにつれ、楽しめた、というか、
結果的に楽しかった、というお店を訪れたのがたまたま後半だったわけでして。笑


さて、バレンタインクラスが11日で無事終了した時点で私のアタマはイースタークラス準備モードに。
イースタークラスのプレゼンテーションやセッティングをいろいろ考えていますので、
特別1dayクラスにもぜひご期待くださいね!





2017年2月12日日曜日

えっさほいさと試作中




バレンタインクラスを終え、昨日からえっさほいさと試作中。
【研究科】<Discover America Tour>クラスは、
私がアメリカで見つけてきた美味しい味をご紹介するクラス、
食べてきた味を今、いろいろ焼き込んでみています。

振り返ると、9月に訪れたデンバーの味はまだクラスには1回しか登場しておらず、
こうして今作っているのは12月に訪れたシカゴの味。笑
今回バレンタインクラスでご紹介した、チョコクッキーもマシュマロ・クリスピーもシカゴの味を再現したものでした。
ここにも表れる私のシカゴ好き。笑


さてさて、
今焼き上がっているのは、
・oatmeal sandwich cookies 
・graham cracker choco chip scone 
です。

どちらもシカゴの私の大好きなベーカリー、BAKEの味を思い出し、思い浮かべながら作っています。

どんな感じのお菓子かな?というと、




こんな無骨な?笑、コたちですが、味は抜群!
本当にこのベーカリーはどれも美味しい!

オートミールのクッキーは1食分はゆうにまかなえるサイズ。笑
シナモンなどのスパイスは一切入らず、
オートミールの穀物感にブラウンシュガーの優しい甘さで、スッキリした味わいのクリームがまたそこに加わることで、キリリと全体を引き締めてくれます。
これは是非ともたっぷりのコーヒーでいただきたい。

そしてスコーンは、なんと、グラハムクラッカー入り!おもしろいですよね!
これがまたいい味を出しているのです!
甘さもほぼ全く、というほど感じられないので、ベーコンをサンドしても美味しいかも。
本科クラスのご試食でもいつか登場させようかな^^


アメリカのお菓子はこんな感じで、その取り合わせがおもしろかったり、まだまだ奥が深~~~いのです!

ぜひ今のアメリカの味を楽しみに味わいにいらしてくださいね~!

ささ、次は何焼こう^^




【特別1dayバレンタインクラス】全日程を終了いたしました!






バレンタイン特別クラスは、昨日にて、予定しておりましたクラスを終了いたしました。
ご参加くださいました生徒様、ありがとうございました!

部屋に入り、テーブルを見れば、赤のバルーンがお出迎え。
お座りいただく椅子にもリボンを巻きつけ、今回のバレンタインはラブリーな感じに。
わぁ!との皆様のお声にニマニマと^^


ご紹介したのは、
・グルテンフリーのチョコクッキー
・チョコ・プディングケーキ
・マシュマロ・クリスピー
でしたが、どれがお気に召していただけたかな?

今年のバレンタインは絶対コレにします!とのお声があがったのはマシュマロ・クリスピー
あんなに手軽なのにあんなに美味しいなんて!という衝撃の味、
私がシカゴで感激したその気持ちを皆様とシェアできて嬉しい♪

皆様がおっしゃっていたように、美味しさの秘訣は絶対にアレです!
そこだけ少し手間かな、、とひるまず、ぜひトライしてみてくださいね。

クラスでもお話ししましたが、スポーツをされているお子様のブレイクタイムのおやつには、このマシュマロ・クリスピーにナッツやドライフルーツを混ぜてあげれば、適度なエネルギーチャージでお腹もみたされるはず^^
手軽に持ち運びできて、パクっと食べることもできるのでおススメです。


さて、今回のご試食は、キットでお持ち帰りいただくチョコプディングをデモでお作りしたもの、と、チョコソースにディップしたチュロスにフルーツ



チュロスは本当に手軽なので、おやつにもぴったり。
これを是非レッスンメニューに!イースタークラスもぜひ!というお声をいただいたので、フムフム、嬉しいリクエストに、早速計画を練っています^^

今ググったところによると、2017年のイースターは4月16日ですね。ではその前あたりに♪


さて、通常クラスの【本科2月】のメニューは、アップルダンプリング
りんごを包んだパイのデザートです。


こぉ~んな風にして焼いていきますので、是非お楽しみに!

クラスは、2月25日(土)、28日(火)、3月1日(水)
各日とも11時~スタートです。
引き続きまして皆様からのお申込みを承っております!

あたたかいオーブンデザート、ぜひ楽しみになさっていてくださいね!







2017年2月9日木曜日

Bake It Yourself Mixセットって、






これが今回のお土産の1つ、Bake It Yourself Mixセット

中味はというと、、


Chocolate Pudding Cake for 2、ということで、
食べるときのスプーンは2本、材料も2人分セットが♡の型にセットしてあります。

前回のハロウィンクラスではクッキーMIXをお持ち帰りいただきましたね^^

パッケージのシールにある作り方通りに、
、、というか、レッスンで見ていただくそのままのやり方で^^、お作りいただけます。

たまには冬の寒い夜にご夫婦だけでゆったりとケーキをつついたり、
女子会でワイワイ楽しく同じ器からケーキを食べたり、
焼き立ての温かい味わいを楽しんでいただきたくて作ったセットです^^


今回は材料に、シカゴで買ってきた Scharffen Berger ブランドのココアとチョコレートをセットしました。


シャルフェンベルガーのココアはヴァローナに比べて色が浅いのですが、
こちらの方がココアのよい香りがします。

というのも、
シャルフェンベルガーのココアはアルカリ処理をしていないから。
ダッチプロセスとも言われるこの処理を施すと、色が濃くなり、苦みや酸味を抑えられますが、カカオのよい香りが薄れてしまいます。

ヴァンホーテンがその技術を開発したそうで、
もちろん、ヴァンホーテンのココア、そしてヴァローナはアルカリ処理をしています。

確かHershey'sのココアはアルカリ処理をしたものとしていないもの、両方を販売していたのをアメリカで見た記憶が。


この Scharffen Berger は1997年にサンフランシスコで誕生したブランド。
ジュリア・チャイルドもアメリカで1番のチョコ!と評したことがあったとか。
エルメもその味を認めた美味しいチョコレートです。
2005年にはハーシーズに買収され、傘下に。

ココアは、以前は東京のDean&Delucaでも見かけましたし、
バーのチョコレートも明治屋さんに置いてあったりしたのですが、残念なことに最近とんと見かけません。


ご試食ではヴァローナを使っていきますので、食べ比べしてくださいね。


そういえば、サンフランシスコのフェリー・ビルディングの店舗でTシャツを買ったなぁ。
確かMietteの隣辺りにあったなと検索してみると、閉店してしまったのですね。


話が脱線しましたが、、とにもかくにもバレンタイン間近!
お土産もりだくさんクラスにて、皆様のお越しを楽しみにお待ちしております!





【特別1dayバレンタインクラス】、スタートいたしました!






本日より、特別1dayバレンタインクラスがスタートしました!
ご参加くださいました生徒様、ありがとうございました。

11日(土)クラスにご参加くださる生徒様がわぁ、楽しみ!と思っていただけるよう、クラスの様子を少しご紹介しますね。


【特別1dayクラス】は、いつもの【本科】クラスではご紹介しきれないお菓子が登場するクラス。そしてお土産のバリエーションが楽しめるのも特徴です^^


今回の一押しお土産はこの Bake It Yourself Mix


レッスンメニューのチョコプディングケーキを、
おうちでも手軽に復習でき、楽しく召し上がっていただけるよう、
計量された材料とスプーン2本、ハート型に入れてセットしました。

貼ってある作り方を見て、混ぜたら、このハート型に生地を流して焼くだけ。
もちろんレッスンで作るところもしっかり見ていただくので、ばっちり再現できますね^^


そしてこちらは、M&M's


先月のシカゴで買ってきた、キラキラとラメ加工が施されたM&M'sを、バレンタイン風のケースに入れ替え、お手製シールを貼りました。
シカゴ土産のおすそわけ^^

このM&M'sがめちゃめちゃ美味しいのですよ~!
粒も厚めで、なかはホワイトチョコ
ホワイトチョコを使ったマーブルチョコって珍しいですよね!美味しいんです!


あとは、レッスンメニューのマシュマロ・クリスピーチョコクッキーもラッピングしていただいて、バッグにつめてお持ち帰りいただきます。


マシュマロ・クリスピー、おいしすぎて手が止まらない危険なおやつです^^


今回のお持ち帰りバッグはお子さんの水泳バッグにも、
会社のランチ時のお財布・ハンカチ・スマホを入れるお手軽バッグにもなりますので、
ぜひ便利に使ってくださいね。


ご試食は、焼き立てあつあつのチョコプディングケーキともう1品、ご用意しております。是非お楽しみに!


土曜クラスのお越しも楽しみにお待ちしております!


土曜クラスは、ご案内できるお席が少しございますので、
ん?ぜひ行ってみたいかも?という方は、
HPのメールフォームより、お気軽にお問合せ・お申込み下さい。
生徒様はいつものメールアドレスより承ります。