TOP




 


いつからでも好きな時に参加できるスタイルの【本科】クラスでは、
新規の生徒様を募集しております。
ご入会、体験レッスンは随時受け付けておりますので、
HPの contact よりお申込み・お問合せください。 皆さまのご参加をお待ちしております!



※2020年2月から新型コロナウイルス感染拡大防止の観点より、教室でのクラス開講は見送っております。
現況下では、実教室でのクラス開催は2021年春以降になるのではと考えております。

現在、現生徒様向けにウェブクラスを開講しており、
初めてのかたにもご参加いただけるよう、ウェブ体制を整えております。
スタートの折にはブログ、HP、インスタでご案内いたします。
楽しみにお待ちいただけますと嬉しいです。

2016年6月28日火曜日

本科クラスのお菓子


今年の1月にスタートしました【本科】クラス。
今現在、【本科】クラスでお伝えしているメニューは、以前のクラスでご紹介したものが登場しています。


2016年1月[choco banana pudding pie] ~2008.05 class より
2016年2月[choco fudge pie] ~2011.07 class より
               [apple custarde pie] ~2010.11 class より
2016年3月[blueberry pie]  ~2013.05 class より

2016年4月[lemon poppy seed cake] ~2010.09 class より
2016年5月[banana butterscotch cake] ~2009.09 class より
2016年6月[soldum Upside-Down cake] ~2009.07 class より


もちろん、レッスンメニューにするにあたって、再度お菓子を作って、しっかりレシピを見直します。
当時、何度も試作して作り込んだレシピですので、
今作ってみても、うんおいしい!と思うのですが、たまに、あれ?この時は私、相当甘さを控えていたのだな、ということもあります。

それが5月のバナナ・バタースコッチケーキ。
上からソースがたっぷりかかるので、土台のケーキの甘さをかなり押さえていたよう。
でも、今の私の舌には物足りず、しっかりたっぷりお砂糖を増やしました。

作り方を見直すことももちろんあります。
今月のソルダムのアップサイドダウンケーキがそうです。
トップのキャラメルはいろいろな作り方があります、とクラスでもお伝えしていますが、実習では、皆様がご家庭で楽しく作ることができるように作り替えました。


さて、来月登場するクイック・シナモンロール。
これもクラスでご紹介したのは2010年の4月のこと。

イーストを使わずに手軽に作ることのできるシナモンロールです。
その後、2012年のリクエストクラスの時によりボリューム感を出すよう少し手を入れましたが、今回もちょっと手を加える予定です。

シアトルで食べたroly polyを再現した2015年4月のシアトルクラスの時のレシピとミックスさせてもおもしろいかも、、なんて思ったり。とか言いながらもともとのレシピに戻ったり。


そんなこんなを積み重ねながら、皆様のもとに、美味しい!と思う味をお届けしています。


来月のワインスコーンなど、今後は、以前のクラスで登場していないメニューも出てきます。
2008年11月に登場したコーンミール・ドロップスコーンで作る、これも絶対のお薦めブルーベリーコブラーは近いうちにご紹介予定です。
以前のメニューをより進化させてアレンジしたものもご提案してまいりますので、
【研究科】の皆様もぜひ、【本科】メニューをチェックしてみてくださいね!


季節のフルーツもたっぷり取り入れて、暑さを楽しく美味しく乗り越えましょう♪





2016年6月26日日曜日

6月クラス終了前ですが、、7月クラスのお知らせです。


6月本科のアップサイドダウンケーキクラスがスタートしたばかりですが、7月クラスの予告を。


7月は、HPにもご案内させていただいておりますように
【本科】クラスは2種のメニューの盛りだくさんの内容となります。
2つのクラス、どちらにご参加いただいても、両方にご参加いただいても、とっても楽しんでいただけるよう準備してまいりますのでご期待ください。

【研究科】は久しぶりのパンクラスです。ベーグル、ビアリー、フォカッチャ、ピーカンスティッキーバンズ、などなどご紹介していたのはもう5年も前!今回はボストンで食べたとっても美味しいブリオッシュをご紹介します!




 【本科】7月クラス
■blueberry muffin & quick cinnamon roll クラス

■2016年7月 9日(土)
                 13日(水)
   ※各日とも11:00~

■レッスンフィー:6,000円
※こちらは2品ご紹介するクラスのため、
レッスンフィーは通常とは異なりますことをご了承ください。

■ふわっとしながらもアメリカのマフィンらしい食感に仕立てたブルーベリーマフィンと、イーストを使わずにできるシナモンロールをご紹介します。
クイックシナモンロールは2010年のクラスで登場したのが最初ですが、
その後、何度かレシピに手を加え、今回もまたちょっと手を加える予定です。
是非お楽しみに!






【本科】7月クラス
■wine scone クラス

■2016年7月27日(水)
                  29日(金)
                  30日(土) 
   ※各日とも11:00~

■レッスンフィー:5,000円

■ちょっと珍しく、白ワインを使ったスコーンを、柑橘とドライフルーツの組合せやトマト&オレガノのセイボリーのものなど、バリエーション豊かにご紹介します。中身だけでなく、トップの仕上げもさまざま。たっくさん焼いてお持ち帰りいただきます!

※デモンストレーションで講師の作るスコーンには白ワインを使いますが、実習するスコーンはアルコール抜きで作りたい、という方は事前にお申し出くださいませ。
※本日クラスにてお申込み下さいました皆様、クラス間近に「アルコール抜き」かのご要望をお聞きしますね。





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【研究科】7月クラス
■Boston クラス

■2016年7月16日(土)
                 19日(火) 
   ※各日とも11:00~

■レッスンフィー:通常通り

■今回のボストンクラスでは、シュガーブリオッシュ、スペルト小麦のスコーンをご紹介します。
ブリオッシュの生地の仕込みはキッチンエイドで行うところをご覧いただき、実習では事前に作った生地での成形、仕上げを行っていただきます。
どちらも絶対のおすすめの味、是非お楽しみに!









~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

7月クラス日程予定一覧
表をクリックしていただくと大きく表示されます。




ご案内は6月クラス終了前後に改めてお送りいたします。
是非ご期待ください!


【本科】クラスでは、新規の生徒様を募集しております。
初めてご参加される方の「体験レッスン」も承っておりますので、
HPのメールフォームより、お気軽にお申込み、お問合せ下さい。




2016年6月24日金曜日

土曜からスタートする本科6月クラス、お越しをお待ちしております!


25日(土)より始まります【本科】6月クラス、
アップサイドダウンケーキに使うフルーツを悩みに悩んだ結果、
「ソルダム」にいたしました!




もともと先月のクラス案内の時点でソルダムを予定していたものの、
クラス日程として予定していた6月末頃では店先にようやくと出始めかな、もしかしたらまだかも、、と心配していましたら、いま、結構出ています!

ソルダムは、生食ではちょっと敬遠されがちなフルーツ、
でもお菓子に焼き込むことで、ぐっとぐっと美味しくなります!そして色もキレイ!
今回は生地にコーンミールを加えることで味わいが夏らしく、美味しくなることはもちろん、生地はキレイなイェローで、見た目もとっても鮮やかなお菓子になります。


こちらも今がシーズンのアメリカンチェリーのアップサイドダウンと間際まで悩んだのですが、
アメリカンチェリーは種を取る手間がかかり、
チェリーピッターを持っていらっしゃらない方も多いだろうし、、
しかもそのまま食べても十分美味しいチェリー、なかなかお菓子にとまではならないかな、
そろそろシーズンも終わるので、おうちで作れないかも、、と思い、
これから少しの間長く楽しめるソルダム、プラムの方がいいかな、と。

嬉しいことに、just baked!の生徒様は、クラスでご紹介したお菓子をおうちで何度も焼いてくださる方が多くいらっしゃいます。

作りやすさ、材料の揃えやすさ、も考え、今回はソルダムをチョイスしましたが、
作ることをより楽しんでいただこうと、入荷状況により、他のプラムと組み合わせることも予定しております。

土曜クラスの方には、トップの写真に大きく写っているレッドビュートもソルダムに加え、ご用意しています。
今日、ためしに焼いてみました。

レッドビュートはソルダムと掛け合わせて作った品種なので、味わいも似ています。皮は紫ですが、中はちょっと黄味がかったライムグリーン。
ソルダムは熟すと実が真っ赤、
この2つを素敵に配置してくださいね~!


チェリーのアップサイドダウンケーキは、コーンミールベースの生地ではなく、
レモンとシナモン香るこちらもとっても美味しい生地。
ご試食にて登場予定ですのでぜひお楽しみに!!

皆様のお越しを楽しみにお待ちしております!



6月28日(火)、30日(木)クラスにて、若干のお席のご案内が可能です。
ご自身で実習されたΦ20センチほどのお菓子を、お1人1台、お持ち帰りいただきます。
ご興味ある方はぜひ、体験レッスンよりご参加くださいませ。
お問い合わせはHPのメールフォームより、お待ちしております!




2016年6月22日水曜日

ただいま絶賛、、


冷蔵庫のなか、
ただいま絶賛ストーンフルーツ祭り、と化しています。

桃にネクタリン、ソルダムにレッドビュート、サンタローザにアメリカンチェリーにさくらんぼ。
大好き!だからなのですが、それにしても詰め込み過ぎ。。


HPもちょこちょこと写真を更新しておりますので、
たまーにgallery ページ、のぞいてみてくださいね^^
今日は、研究科の6月クラスの写真を追加しました。




【研究科】6月クラス終了いたしました。




本日で、研究科6月クラスが無事終了いたしました。
ご参加くださいました生徒様、ありがとうございました!

今回は久しぶりの【シアトル】クラス。
ここ最近【シカゴ】クラスが続いておりましたので、自分でもなんだか新鮮^^

トップの写真が、チョコトリュフクッキー。10分程度で焼けてしまうので手軽です。
チョコと塩選びがポイントで、
マルドンのスモークソルトを使うのが美味しさの秘訣の1つ。
味に深みが出てきます、、という気がします。笑

シアトルのベーカリーでは普通のお塩を使っているので、もちろん、普通のお塩でも大丈夫ですよ。
研究科の皆様は、以前もこのスモークソルトを使っていますので、
まだおうちにあります!と伺っています^^

これからの季節、このクッキーでアイスを挟んで、クッキーサンドを作るのもおススメです!


そしてカップケーキ、
2008年のバニラとチョコ、
翌年の2009年はイチゴとレッドヴェルヴェット、
2012年にアイスクリームコーンを使ったピーナツバターとチョコ、
と、3回ご紹介してまいりましたが、随分久しぶりでしたね。

下の写真は生徒様が実際に絞った実習作品です。
パイナップル・アップサイドダウン・カップケーキ。
ちょうど季節だったので、フレッシュのさくらんぼを飾りにお使いいただいて。

生徒様作。初めて絞ります~と^^

「あれあれ?」と言いながら、皆さん、だんだん上達してきました。
ここのところの暑さでバタークリームが少しダレてしまってますね。。

このカップケーキ、
底にはソテーしたパイナップルが敷き詰めてあり、
トップのバタークリームはちょっとひと手間かける、ブラウンシュガーベースのとっても美味しいクリーム!
あの味は~~と記憶をたどりながら試作を重ねて作ったレシピです^^


さてさて、今回のご試食は、
実習と同じくアップサイドダウンケーキでも、カップケーキではなく、王道のスタイルのアップサイドダウン。今月の本科クラスのメニューから。

ソルダムのアップサイドダウンの日と、


チェリーの日と。



来月の【研究科】は、ぐっと雰囲気が変わり、久しぶりも久しぶりのパンになります!
【ボストン】クラスより、シュガーブリオッシュとスペルト小麦のスコーンです。

以前は、ベーグルやピーカンスティッキーバンズ、ディナーロールなど、パンもメニューに取り入れていたのですが、
パンは捏ねるのが、、というお声が多かったので、長らくメニューからは外しておりました。
でも、こんな美味しいパンはぜひともぜひとも召し上がっていただきたい!との強ーーい思いから来月メニューに登場します。
ただ、、手捏ねは今回の生地はちょっと厳しそうなため、キッチンエイドを使用します。


日程が確定いたしましたら、【研究科】の生徒様には改めましてご案内をお送りいたしますね。

今月クラスもご参加くださいましてありがとうございました!来月もお越しをお待ちしております!




2016年6月21日火曜日

コレ、なんでしょう?



インスタにも出しましたが、
コレ、チェリーの種取り器です。

20年以上前にドイツ・ボンのキッチン道具屋さんで買ってきたもので、
当時は自分がお菓子の世界に行くとは思いもせず、
ただ、子供の頃から調理道具に囲まれ、living motifへはオープンしたころから母に一緒について行っていたので、大のキッチン道具好き、
日本では見たことのないこの道具に感激し、わ~、こんなのあるんだ!と連れ帰ってきました。
隣にプラムの種取り器も並べられていたかな。


早速、この種取り器を使って、研究科の生徒様のご試食にと、チェリーのアップサイドダウンケーキを焼いてみました。



アメリカンチェリーだけですと全体的にどす黒く、笑、、色味がかわいくないので、山形のさくらんぼも混ぜてみました。
チェリーとさくらんぼ、味には差がなかったのですが、こうしてミックスすると、食感の違いも楽しめます。




今、ソルダム、プラム、桃にネクタリン、私の大好きなストーンフルーツがたくさん並んでいます。そろそろプルーンも出始めますね。

パイにしたり、こうしたアップサイドダウンケーキ、もちろんマフィンに一緒に焼き込んでも。
それにコブラーにクランブルなどのオーブンデザート、もうワクワクが止まりません!

そんなお菓子も作ってはインスタ等でアップしていきますね!お楽しみに!!





2016年6月20日月曜日

シカゴのクッキー考察


以前、【研究科】シカゴクラスに登場したアプリコットバー、


シカゴのBeatrixで食べたものを再現してご紹介したのですが、
、、そんなBeatrixの本家アプリコットバーはこんな感じ。



ジャムベースのバーというと、普通スクエアに仕立てて、焼き上がりをカットしたものが多い中、1コずつラウンドに仕立てる珍しいこの形は他では見たことがなく、
オレンジがきいたアプリコットジャムも美味しかったので、
おぉこれは!と【研究科】でご紹介しました。

この形、Beatrixの完全なオリジナルだと思っておりましたが、
アメリカで多数の料理本の著作活動をしており、James Beard Awardを何度も受賞しているDorie Greenspanの、
その名も「Jammers」というクッキーが、この形であることをつい最近、ネットサーフィンをしていて知りました!

シカゴのシェフが先?Dorieが先?と思ったのですが、
どうもこの研究家女性のシグニチャー的クッキーのようで、
「these amazing looking」と、誰かが書いていたりするところを見るに、彼女がオリジナルなのかな?


彼女のレシピもネットに上がっていたので見たのですが、
シカゴの味を再現して作った私のレシピと全く違っていました。

彼女が使っている材料が入ると、シカゴで食べたような食感にはならないので、
多分、シカゴのシェフは形だけこれにして、Beatrixのレシピはおそらく私のものに近いのでは、、と、深夜にPC前で独り言。笑


折を見て、Dorieのジャマー、作ってみまーす!



2016年6月6日月曜日

ワタシ、またやっちゃいました~


、、と、何をやっちゃったかと言いますと、
ハンドミキサー、私、また壊しちゃいましたー。

壊れた理由は明快、
きちんとした、専用の付属の羽を私が使っていなかったからです。

昔から父に、機械をすぐ壊す、と言われてましたが、ハハハ。。


本来のこのハンドミキサーの羽、
その複雑な形が混ぜ過ぎに繋がるのと、あとで洗う時に不便で、
ずっと以前に使っていた全く違うメーカーの機種の羽を勝手につけていたので無理があったのですよね。


この機種は2台同じものを持っていて、
前の1台も全く同じように、付属のものとは異なる羽をつけて使ったためにスピード調整できなくなり、今回のコも。。。
2度目、しかも全く同じ過ちだったので、「あ~また壊しちゃった~」と思わず声に出してしまいました。

以前壊した時は自分が使っている時だったのでよかったのですが、
今回は生徒さんの実習中に壊れてしまい、、
使っていた生徒様、びっくりしましたよね、、申し訳ないです。。。
若干スピードが弱かったので生地の仕上がりの出来も心配しましたが、
しっかり乳化したよい生地に仕上がったので安心しました。


なぜこんなことを書いているかというと、、
すぐに買い替えようとしたら新ハンドミキサーの在庫がゼロで「8月末頃入荷」の文字。
「入荷お知らせメール」に登録しておいたところ、ほんのさっき、「入荷しました!」のお知らせがきまして、ワーイ!と。

今回の機種は、もともとの羽がシンプルなのでそのまま使いますからもう壊れません♪

やはり勝手に違う使い方してはダメですね、
生徒様ごめんなさい、とともにメーカーさんにもごめんなさい。。


今回新しく買うものは、もう1台あるハンドミキサーと同じcuisinartになるので、
むしろよかったかな。
機種が新しくなってるので楽しみです!さぁ、急いで注文しようっと。


最後に、ワタシが壊してきたハンドミキサーたちの一部です。。



余談ですが、、
この手前のsanyoのコードレスハンドミキサー、ものすっごくよかったんです!
何より軽くて、コードが邪魔にならず、それでいてわりとしっかりパワーもあって。
生産をやめてしまったので、持っていた3台を大事に大事に使っていたのですが、壊れてしまい。

コードレスの軽いハンドミキサー、どこかで生産してくれないかな~。





2016年6月3日金曜日

スタバの新作スコーン





久しぶりにスタバに寄ったら新作スコーンが。
レモンポピーシードスコーン!

先月、レモンポピーシードケーキをご紹介した時に、
レモンとポピーシードの組合せはアメリカの王道、
スコーンにもしますよ!とお話しし、研究科クラスではレモンポピーシードのドレッシングでサラダをお召し上がりいただいたりしました。

「国産レモン使用」、の言葉にもひかれ、食べてみました。



「レモンジュースとレモンオイルを練り込んだ生地に、
レモンピールやプチプチとした食感のポピーシードを混ぜこんで焼きあげました。
仕上げにレモンシュガーアイシングをコーティングし、」、フムフム。

クラスではレモンオイルや、砂糖漬けしたレモンピールを使うことはありませんが、
甘くてお菓子のようでこれも美味しかったですよ。


「あたためてくださ、、」と言いかけて、あ!、グレーズがかかってるからダメか、と思ったら、
やはり、「このスコーンは温められないんです、、」と申し訳なさそうに店員さん。

いえいえ、そうですよね^^


、、と言うことで、温かい「グレーズのかかったスコーン」が食べたいときは
やっぱりおうちでスコーンを焼いて、グレーズをかけて、温かいうちにパクっ!が一番ですね^^

スタバスコーンのポピーシード具合をパシャ。