TOP




 


いつからでも好きな時に参加できるスタイルの【本科】クラスでは、
新規の生徒様を募集しております。
ご入会、体験レッスンは随時受け付けておりますので、
HPの contact よりお申込み・お問合せください。 皆さまのご参加をお待ちしております!



※2020年2月から新型コロナウイルス感染拡大防止の観点より、教室でのクラス開講は見送っております。
現況下では、実教室でのクラス開催は2021年春以降になるのではと考えております。

現在、現生徒様向けにウェブクラスを開講しており、
初めてのかたにもご参加いただけるよう、ウェブ体制を整えております。
スタートの折にはブログ、HP、インスタでご案内いたします。
楽しみにお待ちいただけますと嬉しいです。

2014年11月20日木曜日

フランス菓子教室第7回メニュー

posted:2005

8-1.jpg

2月、バレンタインです。
テーブル・セッティングもラブリーに、お花をあちこちにちらばせました。

メニューは、
ペッシュ・ド・ヴィーニュのコンポートとショコラのクレーム、グラス仕立て、
タルト・オ・ショコラ、
アマンド・ショコラ
の3品、チョコレート尽くしです。

8-2.jpg

ペッシュ・ド・ヴィーニュのコンポートの下に、
ショコラのクレームが隠れています。
金粉をちらして華やかに。

8-3.jpg

シンプルにアメとオーブンで焼いたオレンジチップを飾りました。

カットすると、こんな断面に。

8-4.jpg

底にはマンダリンのペーストがしいてあります。
タルトには、大好きなプラリュのメリッサを、
ガナッシュにもグラサージュにも使っています。
こちらの飾りはきんかんで作ったチップを。

アマンド・ショコラはお持ち帰りで。

最後は、パリで買ったお気に入りのハートの器で。。

8-5.jpg



フランス菓子教室第6回メニュー

posted:2005

7-3.jpg

1月はやっぱりガレット・デ・ロワです。
このガレット、30センチあります。
オーブンに入るギリギリサイズでした。
フェーヴと王冠はツェツェ・デザイン。

7-4.jpg

人数分にカットして、上にピックをさして、
皆さんにどのスライスにするか選んでもらいました。
中にはフランスで買ってきたフェーヴが1コ、どこかにしのばせてあります。
カットするときにフェーヴにあたらないように、
私にはどこにフェーヴが入っているか分かるようにしてありました。

中のクリームは、フランジパンヌなので、ふんわりやさしい味です。
サイドに添えたのはポワールと栗のソテー。
はちみつとバニラが香ります。


もう1品はグラタン・オ・フリュイ。フルーツ・グラタンです。
シャンパンでサバイヨンをつくり、
器の底にはクレーム・パティシエールがしいてあります。
フルーツも色とりどり。上にはグロゼイユを飾りました。

7-5.jpg


7-1.jpg

クリスマス・レッスン クリスタルクリスマスクラス

posted:2005

6-1.jpg

こちらのクラスは大人向けの雰囲気に。
使っているのはカップ、カトラリー以外すべてガラスの器です。

メニューは、
アミューズのシャンパンのグラニテから始まり、
ベリーのシャルロット、
クレメ・ダンジュです。

6-2.jpg

シャンパンのグラニテにはブルーベリーとフランボワーズ。
シャンパンにはベリー類がよく合います。
口の中が冷たく、さっぱり。

ベリーのシャルロットです。

6-3.jpg

いちご、ブルーベリー、フランボワーズ、アメリカンチェリーをたっぷりのせて。
生地はビスキュイ・キュイエール。
彩りよく、ピスタチオやアーモンドをちらして焼いたもの。
中は2層で、ローストしたアーモンドをアンフュゼさせ、ババロアで仕立てました。

お1人ずつ切り分けて。

6-4.jpg

そしてクレメ・ダンジュ。
クレーム・アングレーズとフランボワーズのソースを添えました。
ガーゼをあけると、真っ白でふわっふわの淡雪のようです。

6-5.jpg



クリスマス・レッスン ホワイトクリスマスクラス

posted:2005

5-1.jpg

クリスマスは2種のバージョンで開催しました。
こちらはホワイトクリスマス・クラスです。

お教室からのクリスマス・プレゼント、ということで、
アミューズ風に、シャンパンのジュレからスタートです。

メインはショートケーキデラックス。
厚めにスライスしたしっとりジェノワーズを3段重ね、
いちごと生クリームをたっぷりはさみこんで。
もう1品はフォレ・ノワールのアシエット仕立て。
チョコレートのケーキをグラスのココットで焼きました。
写真が見つかりませんでした。。残念です。

5-2.jpg

フランス菓子教室第4回メニュー

posted:2005

4-1.jpg

りんごの季節のお教室です。

4-3.jpg

フランス風のりんごのタルトに、
アプリコットのコンポート、
生クリームにはサワークリームをまぜて
オーブンでじっくり焼いたりんごのチップを飾りました。

ホールだとこんな感じです。6人分くらいの大きさ。

4-5.jpg


もう1品はキャラメルのスフレ・ショー。
ココットの底にはフランボワーズがしのばせてあります。
マグに入っているのは
バニラアイスクリーム、生クリーム、キャラメルソースです。
お皿もマグもアレッシィで、お気に入りのもの。

4-7.jpg


テーブルセッティングはシンプルモダンにしました。

4-6.jpg


フランス菓子教室第3回メニュー

posted:2005

3-2.jpg

9月クラスです。
メニューはトライフルのグラス仕立て、と、ショコラのケーキをアシエットに仕立てて。

3-1.jpg

1人1人にお出しするときはこんな風にグラスで仕立てました。
クレームディプロマットと生クリームを使い、
フルーツはブルーベリー、バナナ、いちじくを。
上に飾ったのはココナツのメレンゲです。
サイドには色とりどり、いろんなプルーンやスモモなどを置きました。

これを、大きく大きく、コンポートの器に作るとこんな風になります。
これで10人以上の方が楽しめる量です。

3-3.jpg

3-4.jpg


もう1品のショコラのアシエットは、
ムースもビスキュイもどちらも同じルセットというお菓子。
同じようにつくって、
冷やせばムースに、焼けばビスキュイになります。
フィヤンティーヌを入れたチョコプレートと、
ムース、ビスキュイに使ったチョコレートで作ったソースで
アシエットに仕立ててあります。

3-5.jpg


フランス菓子教室第2回メニュー

posted:2005

第2回も夏の時期のクラス。
バニラシフォンもシンプルに粉糖仕上げです。

2-1.jpg


夏らしく冷たいお菓子を。
ヌガー・グラッセにはベリーのソースと生クリームを添えて。
上に飾ったのはアメ細工です。

6

これを召し上がっていただいてから、シフォンを切り分け、、

2-2.jpg

あともう1品、ローストしたパイナップルを召し上がっていただきました。
チュイールにはしょうがとそのジュースを使っています。

2-3.jpg


パイナップルはまるまる1個、なかにマンゴーをつめて、
バニラビーンズとキャラメルソースで煮込んでいきます。

2-4.jpg


私も大好きなこのクロスは、
母のアシスタントをしてくれていたゆかちゃんが、
フランスに行ったときのお土産にと買ってきてくださったもの。
南仏風で、夏らしいイメージです。

2-5.jpg




フランス菓子教室第1回メニュー

posted:2005

2004年にフランス菓子教室をやっていた頃、
第1回のレッスン風景とお菓子です。
タルト・オ・フリュイ と ピスタチオのパウンド。

1-1.jpg

モモに巨峰、アプリコット、すもも、マンゴー、パイナップル、アメリカンチェリー、
ブルーベリー、キウイ、スターフルーツ、、ともりもりにしました。
マルコナ種のアーモンドプードルを使ったクレーム・ダマンドで、しっかり焼き込んだタルトです。


5

アレッシィのプレートにあわせて型をおこし、
チョコレートプレートを作り、パウンドの上で遊ばせました。
イタリアのピスタチオペーストは薫り高く、チョコチップもアクセントになっています。

アシエットでお出しするときはクレーム・アングレーズを。

1-2.jpg


夏の時期のレッスンでした。

1-4.jpg




ディスプレイ・マカロン

posted:2005

4

母の料理教室のバレンタインに、ディスプレイ用に作ったマカロンです。
写真では分かりづらいのですが、
2種のマカロンとゴールド、シルバーのドラジェを使って、
キューブ状に仕立ててあります。

料理教室のデザート 「和」

posted:2005

母の料理教室でお出ししたデザート。
和食にあわせての和素材を使ったものをご紹介します。

抹茶のババロワ。

cc-1.jpg

少ししっかり目に仕立てて、器の柄に合わせてカットしました。
上にはうぐいす豆、金時豆、あずきの甘納豆がのっています。
添えたクリームは豆乳と甘納豆入り。


こちらは黒五に黒砂糖を使って、「黒5+1」としてご紹介しました。
スープの中にババロワを配し、のどごしよいデザートに仕上がりました。

cc-2.jpg

スティックは黒ゴマ入りのメレンゲです。




料理教室のデザート  「洋」

posted:2005

こちらも母の料理教室でお出ししたデザート。
バレンタインということで、チョコレートのケーキですが、
スフレ風のやわらかいケーキにし、
スプーンですくったときに驚きがあるよう、
チョコレートの色は、生クリームの白ですべて覆いました。
生クリームにはバニラビーンズが入っています。
ホワイトチョコレートの飾りで、ハートを描いています。

cc-3.jpg


こちらはカレーにあわせてのデザート。
スパイシーなカレーに合うように、ブラッドオレンジジュースのジュレと、
添えたのはポワブル・ロンのシガレット・クッキーです。
その横はバラのクリスタリゼ。
エスニックな雰囲気を出しました。

cc-5.jpg

シフォンケーキ、クリスマスバージョン

posted:2005
3

知り合いの方のリクエストで作ったバニラのシフォンケーキ。
バニラビーンズたっぷりで、リ・ファリーヌを使ったふわふわシフォンです。
トナカイをイメージした流しアメを飾って。

コンクール出品作品のなかの1つ

posted:2005
職人さん時代にコンクールに出品したケーキたちです。
協賛会社のリキュールやフルーツピュレを使って、
アントルメとプチガトーを作るコンクールでした


1

グリオットのクーリ、
グリオットとフランボワーズのムース、と、ショコラのソンファリーヌ生地、
フランボワーズとキャラメルのムース、と、キャラメルのジョコンド生地、
チョコレートとキャラメルのムース、と、ショコラのソンファリーヌ生地
の4種が、ドームの中で層になって作られています。
飾りはチョコレート、グリオットと、
フランボワーズの形に作ったボンボンショコラです。


2

こちらはアプリコットとマンゴーのケーキ。
マンゴーのブリュレを中にしのばせ、
アプリコットのムースとキャラメルのジョコンド生地で仕立てています。
飾りはアプリコット、アプリコットのリキュールのきいた生クリーム、
アーモンドのチュイール。
チュイールにもアプリコットのジュースを使っています。