TOP




 


いつからでも好きな時に参加できるスタイルの【本科】クラスでは、
新規の生徒様を募集しております。
ご入会、体験レッスンは随時受け付けておりますので、
HPの contact よりお申込み・お問合せください。 皆さまのご参加をお待ちしております!



※2020年2月から新型コロナウイルス感染拡大防止の観点より、教室でのクラス開講は見送っております。
現況下では、実教室でのクラス開催は2021年春以降になるのではと考えております。

現在、現生徒様向けにウェブクラスを開講しており、
初めてのかたにもご参加いただけるよう、ウェブ体制を整えております。
スタートの折にはブログ、HP、インスタでご案内いたします。
楽しみにお待ちいただけますと嬉しいです。

2017年12月31日日曜日

マグノリア~





なにげな~くツイッターをボヤ~っと見てたら、
マグノリアベーカリー@表参道閉店するというではないですか!

ええ


知ったのは閉店前日。
いつでも行ける、と安心しきって訪れなかったことをしっかり後悔しながら、
最終営業日の12月25日の月曜日、もちろん行ってまいりましたよ~。


閉店、とはいえ、平日だからそれ程混んでいないかな、
と、時間も12時過ぎを狙って訪れると、


ほぅほぅ、いい感じの順番。前には6~7人かな。

暫く並び、振り返ると、
えええ!??
私のうしろ、20人近くに列が伸びてる!

よかった~、たまたまいいタイミングで。。


ショーケースに近づいてくると、あれれ、結構売り切れてる。
レッドベルベットもキャラメル系のもないなぁ。

とりあえず、バニラとチョコが買えれば!


この下のショーケースに、バニラとチョコのカップケーキはトレイに並べられてズラリ。
おそらく売り切れご免、だろうけれど、
かなりの数を作ってあるようなので、今並んでいる人たちはみんな買えそう。


ん?ワタシの前の女性、かなりの爆買い加減。笑


私は、トップの写真に出したバニラとチョコ、
そしてブルーベリーののったチーズケーキを購入。
チーズケーキはもう残りわずか。
楽しみにしていたバナナ・プディングは、もう作っていないとのことTT


マグノリア・ベーカリーのカップケーキは、
しっかりアメリカらしい味で、安心安定の甘さ。笑

アメリカでもマグノリア・ベーカリーは、カップケーキ店の中でしっかり甘いほうで、
アメリカ各地で展開しているワシントンDCが本店の Gerogetown Cupcake
ビバリーヒルズが本店の Sprinkles Cupcakes のほうがずっと日本人向けの味わいです。

ボストンにある SWEET も、名前に反して、笑、、繊細な味わい。そして小ぶりなので、
いくつでも食べられます。

ご当地カップケーキ店は、プリマスで食べた Cupcake Charlie's のように、
おぉぉ、、、という甘さのお店も多いですが^^
シカゴの Sweet Mandy B's のカップケーキはzagatでも好評価を受けていますが、ここもold-fashionedをうたっているのでしっかり甘いです。


して、件の、
ニッポンのマグノリア・ベーカリーは、
お店の移転を計画中とのことで、しばしのさよなら、のよう。
撤退、じゃなくてよかった。

再オープンの際には、もうちょっとコンスタントに食べに行きますー。





2017年12月24日日曜日

2018年1月のアメリカンベーキング just baked!【本科クラス】のお知らせ




2018年1月のアメリカンベーキングjust baked!、
【本科】クラスメニューのご案内となります。

お申込みは随時、承っております。
はじめて参加してみたいです!という方は、
HPのcontactをクリックすると表示されるメールフォームにてお申込み下さい^^


just baked!は、いつからでも好きな時に参加できるスタイル
アメリカンベーキング教室です。
実習したお菓子をお1人1台お持ち帰りいただき、
講師の作る、ご紹介するお菓子とは異なるメニューでのご試食タイムがございます。

フランス菓子とはまた違った魅力を味わいに、
ぜひ体験レッスンからご参加ください

ダロワイヨを始めパティスリー、ホテルなどでも経験を重ね、
フランス菓子職人だった講師がアメリカ菓子に魅せられ10年。

フランス菓子との作り込み方や材料の違いも丁寧にお伝えしながら、
アメリカ各地を巡る「ひとりお菓子旅」を通して感じた
アメリカの今の味、その魅力をお届けしております。


皆様のご参加をお待ちしております!


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■【2018年1月本科】(レギュラークラス)
【メニュー】 ギネス・チョコレートケーキ
※ギネスビールを使いますが、アルコールNGの方にはビールの代替材料をご用意しております。
 お申し込み時にリクエストください。

【開催日】 1月16日(火)、17日(水)、20日(土)※各日とも11時~
【受講料】 5,000円 ※材料費・手提げ等全て込
【内容】2018年1月からはデコレーションも楽しめるお菓子を3ヶ月にわたり、ご紹介して参ります!

1月クラスは、バレンタインを控え、チョコレートケーキをご紹介します。
ギネスビールを使うと、色も濃く、味わいも深まり大人向けに。

クリームチーズ・フロスティングをトップにのせるのがスタンダードですが、
3月にフロスティングを使うキャロットケーキが登場しますので、
今回は、ゆるめのクリームチーズ・フロスティングにチョコレートグレーズ、キャラメルソースをかけ、仕上げてまいります。

3~4名様分のケーキを各自仕上げ、お1人1台、お持ち帰りいただきます。

ご試食メニューもぜひお楽しみに!






皆様のお越しを楽しみにお待ちしております!



2017年12月23日土曜日

12月【研究科】ミネアポリスクラス、終了いたしました!




私の都合で当初の日程から23日に変更させていただいた今年最後の研究科クラス
ご参加くださいました生徒様、本当にありがとうございました。


さぁクラスの様子をUPUPと思い、ふと、あ!!!写真、まーーーったく撮っていない。。。

クラスで写真を撮ることはたいてい忘れるのですが、
1枚も撮ってないことなんてあったっけ。。どよー。。


、、ということで、
クラスの写真はありませんが、、
メニューは
■クラシックチーズケーキ with キャラメル
■パンプキン・ブレッド チョコグレーズ
の2品、でした。

えぇっと、、インスタにUPした試作時の写真をでは。





クラシックチーズケーキの方は、実は【本科】で今年の1月にご紹介したもの。
研究科のミネアポリスクラスのためにレシピを作ったものの、研究科さんにはシカゴのチーズケーキをご紹介したばかり。
作る手軽さも本科の生徒さんにいいかも、と本科クラスに先に登場したのでした。

本科の生徒様、「計量もラクなので、主人が作ってまーす♪」とのことです^^

ご紹介したキャラメルソースに使う材料がそれぞれで異なりますが、どちらもおいしいのです^^


パンプキン・ブレッドは焼き時間の都合でマフィン仕立てに。
コレを楽しみにご参加くださり、お子様も美味しいとおっしゃってくださったそうで、
とっても嬉しいです♪


クラス写真がないかわりにと言ってはなんですが、笑、、
それぞれのお菓子を食べたミネアポリスのベーカリーでの写真をご紹介しますね。


本科生徒様も実習されたクラシックチーズケーキ with キャラメルソースは、
ミネアポリスのsalty tartで食べた味を再現してみました。




このお店についてはブログで何度かお話していますね^^
女性シェフの作りだすこの味、とっても美味しくて、
あと数日かな?セントポールに新店舗がオープンするよう。

「クラシック・チーズケーキ」とあるように、ベーシックな味わい。
そこに加わるキャラメルが、酸味があり美味しいのです。

この酸味の出し方を、本科クラスと研究科クラスでは変えてみました^^



さてパンプキン・ブレッド



これを再現してみました。
ミネアポリス、butter bakery cafeのもの。
このベーカリーではチョコチップ入りですが、チョコ感はグレーズだけで十分、と思い、私はグレーズのみで。


振り返ると、私はよくパンプキン系のお菓子をチョイスしていました。
ビバリーヒルズの Sprinkles ではパンプキンのカップケーキ、
ミネアポリスでは写真の butter bakery cafe のバントケーキに Angel Food Bakery のカップケーキ。
シカゴでは、Bake° のパンプキンのローフ、Sugar Bliss Cake Boutique のカップケーキ。
秋の味わいですね^^


クラスでもお話ししましたが、
クリームチーズ・フロスティングとも合いますし、
メープルやブラウンシュガーのイタリアンメレンゲとも合います。
くるみやレーズンを入れていただいても。
バントパンでも、マフィンパンでも、ローフパンでも、お好きな型を使って自在に、
ぜひいろいろ試してみてくださいね~。


1年の締めくくりの研究科クラス。
ご参加くださいました生徒様、ありがとうございました~!



2017年12月20日水曜日

12月【本科】アップル・クランベリーコブラークラス、終了いたしました!






やってきました12月!
クリスマスの食卓を彩る【本科12月】アップル・クランベリーコブラークラス
無事、予定の3日間のクラスを終了いたしました。
ご参加くださいました生徒様、ありがとうございました!

こんな風に、手作りスワッグでお出迎えして、室内にはクリスマスの装飾を。
1年に1回の行事、よいしょ、よいしょ、と出してきます。笑


今年はブラック基調のシックなクリスマスにしてみました。



ご試食いただいたのは、
今回のコブラーのトップにのるビスケットをアレンジした、
クリスマス・スコーン


、、の前に、
皆様、1年間、お忙しい中をクラスに足を運んで下さってありがとうございます!
私からの感謝の気持ちを込めて
ホワイト・ホット・チョコレートをお出ししました。
写真がうまく撮れていなかったので以前撮ったものを。
召し上がれ~。



トップには卵白を使わず作った、バニラビーンズとパンプキンパイ・スパイスを香らせたマシュマロをのせて。
こんな風にとろけてきた頃が飲みごろ^^

「ホワイトチョコのホットチョコレートって珍しいですね!初めてです!」
「オレンジの香りがいいですね!」
「レシピが知りたいです!」
はいはい、もちろん^^
美味しく召し上がっていただけました。よかった^^


そして、クリスマススコーンを。
コブラーの上の生地と同じレシピで仕込み、ドライフルーツやナッツと一緒に焼き込み、ドレンチェリーで飾りました。
シナモンやオーツ麦も入ってとっても美味しいスコーンです!



コブラーが焼けてくる間に、いっただっきまぁーす!




さぁ、そう言っているうちに焼けてきましたよ~!


今回は、お1人ずつアルミ型で3~4名様分のコブラーを焼いて、
クリスマスのデコレーションを施したフタをかぶせてお持ち帰りです。



シナモンスティックとローズマリーに、
アメリカでは本当によく使われるこの赤いヒモ、を巻き付けて。

baker's twineと呼ばれるこの紐は、
テイクアウトボックスを結ぶのに使われたり、クッキーに巻きつけたり。

そうそう、以前焼いたクッキーをこんな風にしてインスタにUPしたこともありました。
なんだか「和」っぽいですね。笑




コブラー
ご家庭ではもちろん、グラタン皿やココットを使っていただいて、
大きなアルミ型を使えば、ポットラックパーティーへ持っていっても、
このままオーブンで少し温めて~、とホストの方にお願いすれば、
あたたかいオーブンデザートが楽しめます。
熱々にホイップしない生クリームをとろりかけるのが私のおススメです。

他におススメの焼き込むフルーツやアレンジ法もたっぷりお伝えしましたので、
ぜひクリスマスの日は、こんなデザートを食卓へ^^


クラス後、生徒様から、
「スコーンにしようか、コブラーにしようか、どちらを先に焼こうか♪」と嬉しいメールが^^

一粒で2度美味しいレシピシリーズ、
どちらからでも、何度でも焼いて、冬の味わいを楽しんでくださいね!


さて、来年1月【本科クラス】はギネスビールを使ったチョコレートケーキをご紹介します!
バレンタインに絡めてチョコレートケーキにしましたが、
このお菓子はセント・パトリックスデーにも食べられるお菓子なのですよ~。
、、ということで、2月・3月にフル活用できます^^

トップにはクリームチーズ・フロスティングを。
仕上げはどんな形にしようかな~とちょっと悩んでいますが、
近いうちに1月クラスのご案内もこのブログにてUPいたしますね。


今週末は、私の都合でリスケさせていただきました【研究科ミネアポリスクラス】があります。
研究科生徒様、快く日程変更をお受け下さりありがとうございました!

1年しめくくりのご挨拶はまた改めまして。


【本科クラス】にご参加くださいました生徒の皆様、今月もありがとうございました!





ワぁぁーイぃぃ! partⅡ




先日、ワーイ!と喜んだ、
スイスのキッチングッズ・メーカー、Kuhn Rikonさんがリポストしてくれた私の投稿、
今度はパナマのキッチン道具屋さんが、それをさらにリポストしてくれました!


ワぁぁーイぃぃっっ!




やっぱり嬉しいです^^



2017年12月6日水曜日

ワぁぁーイぃぃ!




今朝、ぽよよぉ~んんとインスタをあけると、
何やら英文もりだくさんのコメントが。

また「ワタシのページを見て!」とか「このウェブサイトを✔よ!」みたいな
リンクの貼ってあるコメントだったら消さなきゃ~、、と思い、
よくよく見てみれば、
Kuhn Rikonのオフィシャル・インスタページで、
私の以前の投稿をリポストしてくれてるではないですか!!




わぁ~、こういうのってとっても嬉しいですね!!!

以前、アメリカのベーカリーが私のインスタ写真をリポストしてくれたり、
ということは何度かあったのですが、それはそのお店のお菓子ですからね、笑、、
「キレイに撮ってくれてありがとう!」ということでリポストしてくれていて、
それでも十分嬉しかったのですが、
今回のは自分のお菓子だったので喜びも倍増!


ちなみに、
sur la tableで買ったKuhn Rikonのオモローなナイフが3本あるので、
それもいつか登場させます。笑


ワタシがアメリカで買ってくるものリスト、に
アメリカで買ってくるとオモローリストも加えよう。
そこにはこのKuhn Rikonのデザインがおもしろいナイフもおススメですよ!^^



さぁて、来年の【本科】クラスは!?




ちょっとサザエさん風のタイトルに。笑


来年の【本科】クラスの年間スケジュールを組んでみました。



こんな感じになります!

just baked!の【本科】クラスでは、
■パイ
■コーヒーケーキ
■クイック・ブレッド
■レイヤーケーキ/デコレーションケーキ/カップケーキ
■チーズケーキ/デザート/クッキー・バー
と、
アメリカのお菓子を5つにカテゴリー分けし、

同じテーマで3ヶ月、お菓子を見ていただくことで
同じパイでも生地の材料が違うとこんなに食感も味も変わるんだ!、
同じコーヒーケーキでも、メレンゲをたてたり、混ぜる順番もいろいろあるんだ!
と、知っていただいて、
ご自身の好きな作り方、味わいを見つけていただきたい、という思いがあります。

先生はこう作っていたけれど、
洗い物が面倒だし、前回のやり方でやってみたらこんな食感になってそのほうがワタシの好みかも知れないな、
なんて応用もきくようになります。


そして、3ヶ月1テーマで、
5テーマが繰り返されることで、少しずつ季節がズレていきます
2016年1~3月のテーマだったパイは、2017年には4~6月の春に。
そうすると、ご紹介するパイも季節に合わせて変わっていきます。

2016年にはバレンタインも絡め、チョコレートのパイがあったのも、
2017年にはルバーブやちょっと先取りの桃のパイも登場しました。
来年2018年は夏の7~9月になりますので、夏野菜を使ったパイ、そして桃のフライドパイ、先取りのアップルパイが登場します。
その翌年には、10~12月になりますので、感謝祭に絡め、パンプキンパイにピーカンパイ、そして定番アップルパイもラインナップに加わります。

他のテーマも同じく、その年にあてはまる季節のお菓子になりますので、
ずーっと通っていただいても、それぞれのテーマの季節のお菓子を楽しむことができます。


小難しく言っていますが、笑、、
ベーシックなアメリカのお菓子を季節に合わせてたくさぁ~ん楽しめます!
という一言で集約されます。笑



、、と、予定は立てたものの、あくまでも予定ですので、
メニューが途中で変わる、、かも?です。

アメリカを訪れて、おもしろいものに出合うと、
それをご紹介したくなってしまうのですよね~^^

もちろん、事前にメニューをご案内した上でお申込みいただきますのでご安心ください^^


行きたい、と思った時に、
習いたい、と思ったメニューの時に、
ご参加いただける、フリースタイルのクラスです。


あ~ん、これだけじゃ物足りない!もっともっとアメリカ菓子を満喫したい!
という方には、特別クラスも3ヶ月に1回ほどのペースで開催しております。

2018年の第一弾は2~3月に開催予定、皆様に楽しみにお待ちいただいている、
アメリカのスコーンづくしクラス、です。
【本科】でご紹介するベーシックな味わいからポォ~ンと飛び出た、
アメリカのベーカリーの今の味をご紹介してまいりますね。

今のところ、
■ブラウニー・ラズベリースコーン
■ベーコン・チェダー・ペッパースコーン
■バックウィート・ラズベリージャムスコーン
の3品を予定しております。

それぞれ、ボールダー、ナッシュビル、シカゴ、のベーカリーで食べてきた味わいです。


2018年は、
なかなか時間を取れない、という方のために、
本科クラスをぎゅぎゅっと集約した速習クラスもやってみたいな、と思ったり、
今の【研究科】の方が進む【アトリエクラス】も充実させて、
【研究科】は新たなテーマに取り組もう!
とますます頭の中、アメリカのお菓子で満載な年になりそうです。
あ、それに合わせてHPのリニューアルもずっと取り組みたかったのでした。

皆さんのもっとアメリカ菓子を知りたい!
おうちで気軽にアメリカ菓子を楽しみたい!にお応えできるように
モリモリ邁進してまいりまーす!ぜひ2018年のjust baked!にもご期待ください!


皆様にお会いできますことを楽しみにお待ちしております!


 

アップルパイづくしクラス、終了いたしました!




あれれ?
こんなにブログ更新してませんでしたっけ??
インスタにUPするとブログ更新した気になってますね。。


ということで、
先日10月に開催されたアップルパイづくしクラスをもう一度!クラス
無事終了いたしました。


前回はカントリー調のセッティング、
今回はクリスマスも近いのでなんとなく温かい雰囲気ながらも少し大人の感じにしてみました。




特別クラスにご参加くださるのが初めましてな方ばかりでしたので、
今回は、以前のBREAKFASTクラス風にメニューカードをご用意して


今回も喜んでいただけた
pretzel caramel apple pieには、チェダーをとろりにカリカリのベーコンを添えて。



↑この「スマホで撮っているところをヒキで撮る」構図、私がフォローしているアメリカのベーカリーでかなり流行っていて、やってみました^^
ピントはスマホ画像の方に合わせるのがポイントです^^
最近、ここから派生した変化球構図もよく見かけるので次回はそれにチャレンジしてみまーす!


さてさて、添えたのは、
季節が変わったので洋ナシとラズベリーを。
ソースもそれに合わせて、あたたかいオレンジ・クランベリーソースに。





アップルパイは同じですよ~。



ダッチアップルパイ

レビーハイの写真撮り忘れた~。。
あと、クラシック・アップルパイも。


そんなこんなで、無事終了しましたアップルパイづくしクラス。
いやいやいや、アップルパイって、もっともっとたぁ~くさんあるのです。

今回はりんごのみを使うパイをご紹介しましたが、
クランベリーを合わせたり、サツマイモと合わせたりの組合せ使いもあれば、
生クリームやクリームチーズ、サワークリームと合わせるものもあるのです。

アップルパイづくしクラスはもっともっとできますので、
また来年の秋ごろ、開催しようかな^^
ぜひ楽しみになさっていてくださいね!


10月、11月を通しまして、
アップルパイづくしクラスにご参加くださいました皆様、
ありがとうございました!



2017年11月22日水曜日

12月のアメリカンベーキング just baked!




12月のアメリカンベーキングjust baked!、クラスメニューのご案内となります。

お申込みは随時、承っております。
はじめて参加してみたいです!という方は、
HPのcontactをクリックすると表示されるメールフォームにてお申込み下さい^^


just baked!は、いつからでも好きな時に参加できるスタイル
アメリカンベーキング教室です。
実習したお菓子をお1人1台お持ち帰りいただき、
講師の作る、ご紹介するお菓子とは異なるメニューでのご試食タイムがございます。

フランス菓子とはまた違った魅力を味わいに、
ぜひ体験レッスンからご参加ください

ダロワイヨを始めパティスリー、ホテルなどでも経験を重ね、
フランス菓子職人だった講師がアメリカ菓子に魅せられ10年。

フランス菓子との作り込み方や材料の違いも丁寧にお伝えしながら、
アメリカ各地を巡る「ひとりお菓子旅」を通して感じた
アメリカの今の味、その魅力をお届けしております。


皆様のご参加をお待ちしております!




クリックしていただくと大きく表示されます


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■【2017年12月本科】(レギュラークラス)
【メニュー】 アップル・クランベリーコブラー
【開催日】 12月12日(火)、13日(水)、16日(土)※各日とも11時~
【受講料】 5,000円 ※材料費・手提げ等全て込
【内容】10月からはクイックブレッドを3ヶ月にわたり、ご紹介しております。
最終回となる12月は、クリスマスの食卓を彩るオーブンデザート、アップル・クランベリーコブラーを。

熱々をお皿にとりわけ、生クリームをそのままかけるのが1番おススメの召し上がり方。
クランベリーの酸味がりんごの美味しさも一層引き立てます。
トップにのせる生地にドライフルーツやナッツを混ぜ込んで焼けばクリスマス・スコーンとしても楽しめます。

コブラーはアルミ型で焼いて、3~4名様分をお1人1台、お持ち帰りいただきます。

ご試食メニューもぜひお楽しみに!






~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■【2017年12月研究科 ※本科修了生徒様】(レギュラークラス)
~ミネアポリスクラス
【メニュー】 キャラメルソース・チーズケーキ、パンプキン・ブレッド
【開催日】 12月9日(土)11時~
【受講料】 ご案内通り ※材料費・手提げ等全て込
【内容】Discover Americaがテーマのクラスでの、アメリカ旅で食べてきた味をご紹介するクラスです。

今回は生徒様のリクエストにより、ボストンクリームパイのクラスからミネアポリスクラスに変更いたしました。
うむうむ、パンプキンはこの季節ですね~、やっぱり。年が明けるとパンプキンって感じじゃなくなります^^

チーズケーキは酸味のきいたキャラメルソースをかけてお召し上がりいただくとより一層おいしく。全米トップ75ベーカリーにも選ばれている、ちょっと涙ちょちょぎれたエリアにあるオアシスのようなベーカリーの味を再現したものです。

もう1品のパンプキン・ブレッドにはチョコレートグレーズがとろり。
チョコレートとカボチャって合うのかな?という思いの吹き飛ぶ味わいで、スパイスもほのかに。しっとりした秋冬の味わいです。

当日は、ちょっとクリスマスっぽい仕上げに寄せていきます。笑
どちらもぜひお楽しみに!









クリスマスを彩るお菓子にて、
皆様のお越しを楽しみにお待ちしております!



2017年11月21日火曜日

olive&sinclair!







空に向けてパチリ~!
8月のナッシュビルで買ってきたチョコレート、
地元アルティザン・チョコ屋さんolive&sinclairのバーです。

生徒様には8月クラス時だったかな?お召し上がりいただきましたね^^
このレトロ調パッケージも特徴的。


これが、ニッポンでも手に入るんです!

今日、ぼぉ~っと、dean&delucaのショッピングサイトを見ていて
たまたま見つけました!

ナッシュビルのアルティザン・チョコ屋さんのチョコバーを扱うって、
dean&delucaもマニアックすぎ。笑
私も買ってきたsea saltのほか、カカオニブ入り、sea saltとpepper入りの3種展開のようです。


彼の地ではもちろん、こんな感じでいろいろあります。


ご興味ある方、ぜひ~!



パァ~ンプキン・スパイス!




昨日、広尾のナショナルを訪れると、
入口にパンプキンパイ・コーナーができていました。
ホリデーシーズン真っ盛り、もうすぐサンクス・ギビングですもんね^^


サンクス・ギビング、といえば、通っていた学校の恒例行事。
講堂にホラ貝みたいなものからフルーツがこぼれおちたようなディスプレイがされるのを、
なんじゃこりゃ?と毎年見ていたわけで、
多分、聖書の時間などにさんざん説明されていたとは思いますが、聞いちゃぁいませんから。笑
まぁ、収穫を感謝するお祭りね、くらいの感覚でしたが、
時を経て、サンクス・ギビングにテンションをあげるようになるとは。笑
インスタのフィードにあがってくるアメリカのベーカリーの
パンプキンパイにピーカンパイにウホウホしています。笑


さてさて、そのパンプキンパイ・コーナー、
パンプキンのピューレ缶、それからパンプキンパイ・フィリング缶、
そしてこんなに並んでいました!、パンプキン・スパイス!



11月クラスのご試食時にお出しした
パンプキンのミルクフォームののったホット・チョコレートには、
パンプキンパイ・スパイスが入っていて、これが味の決め手!



私はアメリカで買ったスパイスなのでメーカーが違いますが、
日本のスーパーでこんなに並んでいました!

パンプキンパイ・スパイスは、
シナモンのほかに、ジンジャーやクローブなどがミックスされた奥深い味わいになっています。
もちろんアップルパイにも使えますし、
ケーキやクッキーにちょっと振り入れるだけでホリデー感がUPします^^



そうだそうだ!、先日クラスで生徒さんと、
スパイスのお話からアメリカ旅や一人旅の話になり、
一人旅される生徒様と、旅で遭うできごと、心がけていることが全く同じ過ぎて、
そのお話を聞いているだけでドキドキしてきました、とおっしゃる生徒様と一緒に大笑い、
いやぁ~、お互い珍道中のしすぎに気をつけましょう、笑、、
その時に、アメリカでワタシが買ってくるものリスト、
日本で手に入らないおススメのベーキング材料リストを作ってアップしますね、
なんてお話もしていたのでした。

もともとHPの方に、
生徒様が閲覧できるコミュニティページを作ろうと思っていましたので、
それもできましたら皆様にご案内いたしますね。

生徒様の「ワタシはこんなものを買ってくるんです!これおススメです!」もお聞きしたいので、
恥ずかしがり屋さんの生徒様も匿名で自由参加できるコミュニティページがいいなぁと思っているのですが、
どうやって作るんだ??笑

ワタシのリストがペターっと貼りつけてあるだけのページになりそうな予感もしますが、
ちょっと頑張ります!



2017年11月20日月曜日

11月【研究科】デンバー&ボールダークラス、終了いたしました!







昨日の日曜、11月の【研究科】クラス、無事終了いたしました。
ご参加くださいました生徒様、ありがとうございました!

今回のメニューは、
■クラシック・アップルパイ
■ブラウニー・ラズベリースコーン
の2種。




このアップルパイには「クラシック」と付けましたが、
実はネーミングに困り、見た目のシンプルさ、味わいの素朴さからそうした訳でして、
いえいえ、材料などを見るとちっともクラシックでなく。笑

アメリカらしいいわゆるサクサク、ザクザクのパイ生地と異なり、
フランス菓子でいうところのシュクレ生地に近いもの、
いつもは使わない材料がわんさと入っています。

これまでクラスで、さまざまなパイをたくさんご覧下さった【研究科】の生徒様に、
ちょっと変わったものを、と思い、ご紹介いたしました。

とはいえ、デンバーのバーで実際食べてきた味わいです^^
このお店、おもしろいんです。そのお話はまたいつか~。



さて、もう1品は、今年の8月にデンバー&ボールダーを訪れたとき、
食欲不振でフラフラの私を救ってくれたスコーン。
【本科】クラスのご試食でお出しし、ご好評いただきましたブラウニー入りスコーンです。

えと、写真が、、、ないので、以前のご試食時の写真をー。。。



お持ち帰りになった生徒さん、
お嬢ちゃまが「どうしてこんなに美味しいのー」と喜んでくださったそうで、
お聞きして、とっても嬉しかったのと、
もうその表現が可愛いらしく、メールを読みながらほっこりしました^^

大人になると、「美味しい!」は言うけれど、
「どうしてこんなに」という表現はなかなか出てこないですよね~^^
素直さとその奥に探究心もうかがえて微笑ましく♪


はい、このスコーン、ワタシ、絶対の自信の美味しさなんです。笑

今から楽しみにしてくださっている生徒様もいらっしゃる来年開催のスコーンづくし特別クラスで登場予定です^^
コレとコレとコレをメニューに、と思っていたものの、
これまでのスコーンレシピを見返していたら、
あら、こんなおもしろいものもあった!、、と発見もありましたので、
材料や作り方が個々に違い、バリエーションが楽しめるラインナップでメニューをしっかり組み立てますね。ぜひお楽しみに!


さてさて来月12月の【研究科】は、
当初ボストンクラスで、
〇ボストンクリームパイ
〇メープルクッキー
を予定しておりましたが、
生徒様のご希望もうかがい、
キャラメルソースのチーズケーキ、チョコグレーズのパンプキン・ブレッドをご紹介するミネアポリスクラスに変更となりました。
かぼちゃはやっぱり10~12月のカラーですもんね^^

とはいえ、デンバー&ボールダークラス、
■ブルーベリー入りのサワークリーム・コーヒーケーキ
■マイルハイ・ビスケット ~ピンクのソーセージ・グレービーで
ともまだ迷ったり。。
悩みの尽きないお年頃です。爆


悩みの尽きないお年頃、といえば、
来年からの【研究科】は、
2016年に新しくスタートした【本科】の生徒様が既定の回数を経て、
ご参加いただくようになります。

Discover Americaツアークラスは3年ほどやってきたのでいったんお休み、
テーマを変えようか、いや、そもそもテーマって必要?、
とぐーるぐる考えております。

このツアークラスは、私が現地で食べて美味しいと思ったお菓子になるので、
どうしても大好きなパイばかり、メニューの偏りが多くなってしまうのですよね。。
3年やっての感想。。

【本科】の年間メニューともに、
年末年始にじっくり籠って考えようと思っておりますので、
とっても奥深いアメリカ菓子ワールド、ぜひ楽しみになさっていてくださいね~!



2017年11月18日土曜日

11月【本科】パンプキン・モンキーブレッドクラス、終了いたしました!





本日で予定していたパンプキン・モンキーブレッドクラス、全日程を終了いたしました。
クラスにご参加くださいました生徒様、ありがとうございました!


10、11、12月は、クイックブレッドがテーマ
スコーンやビスケットをこの季節ならではのスタイルでご紹介したい、と今回は、
かぼちゃを練り込み、こっくりしたキャラメル風ソースをまとうモンキーブレッド仕立てにしました。
モンキーブレッドは本来であればパン生地を使いますが、
ビスケット生地を使えばぐっと手軽。

秋色のかぼちゃを練り込んだ生地はもちろん、そのまま型で抜いて焼いてもかぼちゃのビスケットとして楽しめます。

クラスでもお話しましたが、
サツマイモ、安納芋、バターナッツなどなど、お好きなものを使って、
水分が多そうな場合は、材料の水分で調整してくださいね。


この作業、楽しいですよね^^



焼き上がりの写真、、いつも忘れますTT


インスタにあげた以前の写真から、、


こんな感じに焼き上がり、
食べきれなかったら、


ローフをスライスして、それをさらにフレンチトーストにしても。召し上がれ~!

生地は、


シナモンロール風に、ピーカンスティッキーバンズ風にもアレンジできますのでぜひ~!
コレは多分、お伝えし忘れたクラスもあったかと。。
ってことで、こちらで^^



さて、ご試食タイム。



この、サワークリーム・コーヒーケーキにブルーベリーをプラスした、
デンバーのベーカリーの味を再現したものをお召し上がりいただきました。
こちらは今後のクラスにも登場予定です。



シュトレン風にも見えるので、クリスマスにもいいですね。
学生時代のドイツ語の恩師が、シュトーレン、と日本では「ー」表記されるのを憂いていたので、あえての「シュトレン」で。笑



そして、ホットチョコレートを。


パンプキンのスチームミルクとホットチョコレートで、
トップにはパンプキンパイ・スパイスを。温まります。



@justbaked2008 のインスタ、
ストーリーでさきほど、
←こんな感じで、
レシピと作っている風景をUPしましたので、
ご興味ある方はぜひ覗いてみてくださいね。







さて、来月はもう12月!早いですね!!

昨年は12月クラス時のテーマがたまたまデコレーション系でしたので、
ノンパレルを散らした生地でネイキッドケーキをお作りいただきましたが、
今回はテーマがクイックブレッド。

ということで、
りんごとクランベリーを焼き込んで、コブラーをご紹介します!

ご家族やご友人との集まりに、
熱々のオーブンデザートであたたかいクリスマスを、がサブテーマです^^




12月クラスのご案内は、週が改まりましてから、
11月クラスご欠席の生徒様にもメールにてお送りいたしますね。
ぜひお楽しみに!


今月もクラスへのご参加、ありがとうございました!


明日は【研究科】デンバー&ボールダークラスです。
お越しを楽しみにお待ちしております!




2017年11月5日日曜日

寒いっ









本格的に寒さが深まってまいりましたね。

そんな夜に、ほっと一息なホット・チョコレート。

ホワイトチョコレートベースで、
オレンジの皮をちらし、
トップにはパンプキンパイ・スパイスのマシュマロを。

甘いところが美味しい!




今年の【特別1day】イースタークラスでマシュマロをご紹介しましたが、
今回はフルーツピュレを使わずに、
バニラビーンズと秋を感じるスパイスを加えて。

マシュマロって意外と手軽に作れるのですよね^^


あたたかいうちに召し上がれ~!