TOP




 


いつからでも好きな時に参加できるスタイルの【本科】クラスでは、
新規の生徒様を募集しております。
ご入会、体験レッスンは随時受け付けておりますので、
HPの contact よりお申込み・お問合せください。 皆さまのご参加をお待ちしております!



※2020年2月から新型コロナウイルス感染拡大防止の観点より、教室でのクラス開講は見送っております。
現況下では、実教室でのクラス開催は2021年春以降になるのではと考えております。

現在、現生徒様向けにウェブクラスを開講しており、
初めてのかたにもご参加いただけるよう、ウェブ体制を整えております。
スタートの折にはブログ、HP、インスタでご案内いたします。
楽しみにお待ちいただけますと嬉しいです。

2017年1月7日土曜日

シカゴ3日目④ ~偶然立ち寄ったポーランド系ベーカリー




バスはブルーラインのChicago駅近辺に停まりました。
降りる人も何人か。その人たちと同じ方向へ行くと、駅のある地下へ降りられました。
ブルーラインは、シカゴ・オヘア空港直通の電車のため、スーツケースをひいた人も何人かいます。

ChicagoからDamenまで、乗車時間は5分ほど。Damen駅から電車は地上に出ます。

駅を出ると、???
私は方向音痴ではなく、事前にgoogle mapである程度の方向感覚も掴んでいるはずなのですが、
降りた途端、どちらへ向かえばよいか全く分からない。

、、というのも、6差路、そして細かい道が走っていて、もう何が何だか分からない。。

右往左往とはまさしくこのこと、と思いながら、
そっと道の端へ寄り、スマホで地図を確認。
よし、大丈夫!と歩き出すも、、やはり分からなくなります。。

ふと見ると角にWalgreens。
そうそう、日本で地図を見ていた時にこれを目印にしようと思っていたのでした!
再びスマホでgoogle mapを起動させ、えと、、こっちだ!

ようやく確かな方向へ歩み出しました。


この駅には行きたいお店が2軒。
方向は全く違うので、まずは昨年訪れて大好きになったベーカリー、BAKEへ。


テクテク歩いていると、ん、こんなところにベーカリー。
あ、ここは、昨年、ここはいいか、とスキップしたお店。
せっかくだから覗いて行こうかな。

Oak Mill Bakery&Cafe は、ポーランド系のベーカリー。
同じようにクリスマスのお菓子は並びますが、やはりアメリカのベーカリーとは色合いも雰囲気、風合いも異なります。

素朴でいて、クリスマスという行事に対して敬虔な思い、厳かな雰囲気も感じられます。






カップケーキやケークポップもありますね。



やはりアメリカンな雰囲気満載のベーカリーとは違います。
こちらはこちらでとても素敵です。

そのまま出てくるのがもったいない気もしたのですが、
今回は次のお店でたくさん買う予定。

「写真撮らせてくれてありがとう!」
そう言ってお店を後に。
目指すベーカリーはもうすぐです。




mailto
googleブックマーク中