TOP
HPの contact よりお申込み・お問合せください。 皆さまのご参加をお待ちしております!
現況下では、実教室でのクラス開催は2021年春以降になるのではと考えております。
現在、現生徒様向けにウェブクラスを開講しており、
初めてのかたにもご参加いただけるよう、ウェブ体制を整えております。
スタートの折にはブログ、HP、インスタでご案内いたします。
楽しみにお待ちいただけますと嬉しいです。
2016年1月25日月曜日
【本科】2月Aクラス&【単発クラス~バレンタイン】のお知らせです。
もうすぐバレンタインですね!ということで、くちびるを配置してみました。笑
さて、【本科】2月クラスは
■上旬開催の【チョコ・ファッジパイ】クラス
■下旬開催の【アップルカスタード・パイ】クラス
がございます。
今回は上旬開催の【チョコ・ファッジパイ】クラスのご案内になります。
このファッジパイクラスは、【単発クラス~バレンタイン】との共同開催となるため、
入会ご希望の方でなくともご参加いただけます。
【本科】体験レッスンに参加してみたい!、
【本科】の第1回クラスは日程の都合が合わなかったから今回は!、という方はもちろん、
チョコレートを使ったバレンタインのお菓子だけでも作ってみたい!、という方もぜひ奮ってご参加ください。
日程は、
■2016年2月11日(木・祭日)11:00~
■2016年2月12日(金)11:00~
■2016年2月13日(土)11:00~
となります。
生徒様のお申込みは通常通りメールにて、
初めての方はHPのメールフォームよりお申込み・お問合せください。
ヴァローナの濃厚なチョコレートがねっとり美味しいファッジパイは、チョコチャンクやピーカンも入っていて食感も楽しめ、常温でも冷蔵でもおいしいパイです。
個人的には生チョコレートのような味わいになるので、冷蔵庫でしっかり冷やして食べるのがおススメです^^
チョコレート生地の部分だけを焼けばブラウニーにも。
さくさくパイ生地がこんなに手軽に!?の秘密が知りたい方も是非ご参加ください^^
お待ちしております!
ラベル:
classのお知らせ
2016年1月25日月曜日
【研究科】2月シカゴクラスのお知らせです。
2月の研究科は、シカゴのベーカリーで食べてきた、シンプルでいて、ちょこっとの手間で美味しく楽しくなるお菓子をご紹介します!
メニューは、
■キャラメルグレーズのパウンドケーキ
■チョコチャンク&プレッツェルのクッキー
となり、
日程は、
■2016年2月20日(土)11:00~
■2016年2月23日(火)11:00~
となります。
※研究科の生徒の皆様のお申込みはいつも通りメールにて、随時承っております。
キャラメルグレーズのケーキは、シカゴのサウスサイドにある、アフリカン・アメリカンの女性ベイカーのお店で食べてきたもの。
私の訪れる数日前にも発砲事件があったという、犯罪多発の治安の悪いエリアにあるベーカリーで、緊張しつつ訪れたものの、店内に入ったとたん、そのお菓子のゴージャスさに目を奪われ、自分が今どこにいるのかも忘れてしまうくらい!笑
ここでは相当な数のお菓子を買いましたが、これがしみじみ美味しかったお菓子。
それをぜひ皆様に。
もう1つのクッキーは、こちらはぐっと治安の良いエリアにあるお店。笑
違うお菓子を目当てに出かけたのですが、このクッキーに目がいきました!
お店ではチョコチップで作っていましたが、ザクザクとチョコチャンクにして。
シンプルに楽しめるお菓子にグレーズをかけたり、プレッツェルを使ったりすると、
どんな楽しい味になるのかな?と、ぜひお楽しみに!
メニューは、
■キャラメルグレーズのパウンドケーキ
■チョコチャンク&プレッツェルのクッキー
となり、
日程は、
■2016年2月20日(土)11:00~
■2016年2月23日(火)11:00~
となります。
※研究科の生徒の皆様のお申込みはいつも通りメールにて、随時承っております。
キャラメルグレーズのケーキは、シカゴのサウスサイドにある、アフリカン・アメリカンの女性ベイカーのお店で食べてきたもの。
私の訪れる数日前にも発砲事件があったという、犯罪多発の治安の悪いエリアにあるベーカリーで、緊張しつつ訪れたものの、店内に入ったとたん、そのお菓子のゴージャスさに目を奪われ、自分が今どこにいるのかも忘れてしまうくらい!笑
ここでは相当な数のお菓子を買いましたが、これがしみじみ美味しかったお菓子。
それをぜひ皆様に。
もう1つのクッキーは、こちらはぐっと治安の良いエリアにあるお店。笑
違うお菓子を目当てに出かけたのですが、このクッキーに目がいきました!
お店ではチョコチップで作っていましたが、ザクザクとチョコチャンクにして。
シンプルに楽しめるお菓子にグレーズをかけたり、プレッツェルを使ったりすると、
どんな楽しい味になるのかな?と、ぜひお楽しみに!
ラベル:
classのお知らせ
登録:
投稿 (Atom)