TOP
HPの contact よりお申込み・お問合せください。 皆さまのご参加をお待ちしております!
現況下では、実教室でのクラス開催は2021年春以降になるのではと考えております。
現在、現生徒様向けにウェブクラスを開講しており、
初めてのかたにもご参加いただけるよう、ウェブ体制を整えております。
スタートの折にはブログ、HP、インスタでご案内いたします。
楽しみにお待ちいただけますと嬉しいです。
2019年9月23日月曜日
10月クラス試作中。揚げてます、揚げてます。
クラスの合間に試作に励んでおります!
トップの写真は、10月24(木)、26(日)開催の特別クラスメニュー、
BUTTERMILK FRIED CHICKEN。
私のことをお分かりの生徒様は想像つくと思いますが、
ハイ、これを揚げている間、ずーーっと歌っていました。ビスケットクラスでも流したあの曲を。なんなら歌いあげていました。笑
今回、10月の本科、特別クラスのご案内はメールでなく、9月クラス時にご案内しております。
というのもメニュー詳細をまだまだ悩んでおりまして。。
9月クラスをお休みされた生徒様には、今月中にご案内メールをお送りいたします!
遅くなっており申し訳ありません。。
特別クラス、前回のGO SOUTH2に続いて今回も南部クラスにしようと思っていたのですが、うーむ、、メニューを考えていたら特に南部でもないなぁ、と。
メニューは、
■BUTTERMILK FRIED CHICKEN
■POWER COLESLAW
■SOUP
■BISCUITS
■CARAMEL LAVENDER POT DE CREME
■SOUTHERN SWEET TEA
にしようかな、と思っております。
あ、スウィートティーだけがっつりしっかり南部ですね。笑
進行はデモンストレーション形式で、メニュー内には、レシピをお渡しして口頭での説明というものもございます。
うむ、どうしよう、スープもビスケットも候補がそれぞれ2つあるんですー。。
デザートは南部とは全く関係ない、皆様にリクエストをいただいていた、キャラメル・ラベンダーのポドクレームにしようかな、と。
そして、本科クラスは、15(火)、16(水)、19(土)、20(日)となり、
メニューは、
■PUMPKIN SWIRL CHEESECAKE
■CARAMEL POPCORN
ほか、ハロウィントリーツ等で計3種を予定しております。
日程だけは確定ですので、
このブログをご覧になり、メニュー確定前でもいい、ご案内メールが届く前でも申し込みたい、という生徒様はメールにてご連絡くださいませ。
もう本当に、メニューはいつもたくさんの選択肢の中からどれにしよう、、と悩みっぱなしです。。
ラベル:
classのお知らせ
2019年9月23日月曜日
9月本科サワーチェリーパイクラス、中間報告。
皆さまの作業中をパシャリ。
9月の本科、サワーチェリーパイクラス、予定している日程のうちの5日間が終了したところです。
皆さん、順調に生地をキレイに伸ばして成形されています。
途中でたまに悲鳴も聞こえるのですが。笑
今回はラティストップに仕上げていただいておりますが、
基本の組み方と応用の仕方をお伝えしたところで、
本数もデザインもお好きに~、レッツゴー!と。
10本の生地を編み上げて仕上げた生徒様も^^
皆さんとってもキレイに組み上げていらっしゃいました。
細いラインも作った生徒様や余った生地でトップに飾りを作った生徒様、
オリジナリティを発揮☆
そして焼き立てはフィリングがフツフツ!
アメリカのパイ生地は、3つ折りして~というフランス菓子とはまた違い気軽に作ることができるので、
ぜひぜひおうちで何度も焼き込んで下さいね。
さて、今回のご試食は、、
塩キャラメルアップルパイのクラスと、
クランブルのネクタリンパイのクラスと。
それぞれ、材料の入手状況により。
秋の味覚、ぶどうを添えてお召し上がりいただきましたー!
さて、残る日程のサワーチェリーパイ10月開催クラスのご試食は何になるかな。
そんなこんなもぜひお楽しみに!
今週研究科クラスを挟みつつ、両クラスとも、皆様のお越しをお待ちしておりまーす!
ラベル:
class風景
登録:
投稿 (Atom)