TOP




 


いつからでも好きな時に参加できるスタイルの【本科】クラスでは、
新規の生徒様を募集しております。
ご入会、体験レッスンは随時受け付けておりますので、
HPの contact よりお申込み・お問合せください。 皆さまのご参加をお待ちしております!



※2020年2月から新型コロナウイルス感染拡大防止の観点より、教室でのクラス開講は見送っております。
現況下では、実教室でのクラス開催は2021年春以降になるのではと考えております。

現在、現生徒様向けにウェブクラスを開講しており、
初めてのかたにもご参加いただけるよう、ウェブ体制を整えております。
スタートの折にはブログ、HP、インスタでご案内いたします。
楽しみにお待ちいただけますと嬉しいです。

2017年1月6日金曜日

シカゴ1日目⑥ ~TARGETにてM&M'S三昧!?







このピンク部分のループエリアは行きたいお店がギュギュっと詰まっていて本当に便利。
大好きなGoddess and The Bakerがあり、
Toniや、カップケーキのSugar Bliss Cake Boutique、マグノリアベーカリーもすぐそば。
ポップコーンのGarretteやクッキーのMrs.Fieldsも、コーヒーのIntelligentziaもあります。

WalgreensにTarget、Macy's、
このループにいるだけで1日があっという間。


さて、クリスマスグッズもいろいろあるかな?Targetへ!

ひゃいぃ~ん!!

このコーナーからしばし離れられず!M&M'Sコーナー。笑










だってこれ、全部違う種類ですよ~~~!!!

クリスピーあり、プレッツェルあり、
チョコも、ホワイト、ミルク、ビターあり、
ピーナツバターにミントのフレーバー、
ベーキング用のミニチップ、
色が選別されたもの、
もう、1つ1つが違うので、座りこんで1つ1つ手にとって見てしまいました!

あぁ、これがクリスマスクラスのときにあれば、、
バレンタインバージョンが出ていれば、バレンタインクラスに使えたのに、、
生徒さんにも喜んでもらえただろうに、、あぁあ~~~、、
日本にも輸入して~、といろいろ思いながら^^



あ!ハロウィン特別1dayクラスで登場しましたね、Peepsのマシュマロ。
これはクリスマスバージョン!ブサイクなのがポイント。笑




ん~、12月クラスでご紹介してから、コンフェッティケーキにばかり目が行きます^^




写真は撮ってないですが、しっかりチョコチップも買い込んできました!
日本でハーシーズのチョコチップも手に入りますし、
お好きなチョコやヴァローナのコインを砕いてチャンクにして使っていただいてももちろんいいのですが、
なんとなく、アメリカのチョコチップを使うと気分が揚がりますよね^^


そういえば、、
チョコチップを詰めたスーツケースは毎度、帰国時にはコントローラーにかけられ開けられていたのですが、今回は開けられていませんでした。
ん??チェックがゆるくなっている?
それとも、機械の精度が上がって、きちんとチョコチップって見極めてもらえるようになった?笑

もちろん今回もスーツケースを開けられてもいいように、
チョコチップはまとめて、買ったお店のレシートも一緒につけておきました。


さてさてTarget、
クリスマス間近、ということで、いろいろなクリスマスグッズがディスカウントされていましたが、今一つ、欲しいっ!と思えるものがなく、ずっしり重いチョコチップを抱え、いったんホテルへ戻ります!






mailto
googleブックマーク中