TOP
HPの contact よりお申込み・お問合せください。 皆さまのご参加をお待ちしております!
現況下では、実教室でのクラス開催は2021年春以降になるのではと考えております。
現在、現生徒様向けにウェブクラスを開講しており、
初めてのかたにもご参加いただけるよう、ウェブ体制を整えております。
スタートの折にはブログ、HP、インスタでご案内いたします。
楽しみにお待ちいただけますと嬉しいです。
2016年4月26日火曜日
IVY計画進行中。
生徒様をお迎えする教室の玄関周り、ようやくお花がきれいに咲き始めました。
ゼラニウムに、
フリルのアイビー、
この2つをメインに、
ほかには、チョコレートコスモスにサルビア、アジアンタム、マーガレットコスモス。
お花好きの方はピン!ときていらっしゃると思いますが、ハイ、どれもいい感じでほっといてもワッサワッサと育ちます。笑
ゼラニウム、実はあの香りといい、あまり好きなお花ではなかったのですが、
10年近く前にビバリーヒルズのレストラン、Ivyを訪れ、色とりどりのお花のあまりの美しさにわぁ~と感動したことを急に思い出し、2016年はゼラニウム&アイビーをメインにしたIVY計画をコツコツ進めています^^
10年前のIvyの写真を、、、
HPを見るともっともっと、ゼラニウム満載の素敵な雰囲気が伝わるのですが、
あら、思いっきりバラがありますね。笑
ちなみにこのバラ、近くでよーーーく見たら、バラの咲き乱れる季節ではなかったので、切り花が挿してあったような記憶があります。
そして、このお店のようなセッティングが私は1番好きです。色とりどりでガチャガチャした(?笑)感じ。
世の中、せっかくたくさんの色があるのですから、柄も色もふんだんに取り入れて、というのが大好きで、今月4月クラスも春らしくカラフルにしてみました。
色柄モノのお皿に料理を盛るのは、料理映えを考えるととても難しいのですが、
いいのいいの~、好きなお皿にワサワサ盛れば~と開き直ると結構可愛くなったりします。なかなかその勇気が持てずに葛藤すること多しですが。笑
でも色は気持ちを明るく、元気にしてくれますよね!
話がそれてきましたが、笑、、
そんなこんなでコツコツと地味~に植え替えをして、いらしてくださる生徒様がほっと和むような空間にしてまいりまーす!