インスタではアメリカ時間でギリギリ真に合った~!な、独立記念日投稿、
ブログでは間に合わず。笑
コトラボ阿佐ヶ谷さんでの講座前日、当日の準備をしていてふと、あ、講座翌日はアメリカの独立記念日だ、と、
アメリカンカラーのジミーを入れた confetti cookies を作り、
ご覧いただくアメリカンなグッズを揃えました。
本当はメニューのパイナップル・アップサイドダウンケーキ生地にも混ぜ込もうか、さんざん悩んだのですが、
いや、それは今回はやめておこう、と理性で止めました。笑
クラスでもご質問にいただいたこのツブツブ、ジミーと言います。
このジミーちゃん、ザカザカ入れるだけでお菓子を数段可愛くしてくれのです。
いつも通り、ナッツデコさんで購入してますが、
ナッツさんは製品の品質にこだわって、made in USA、を選び、
輸入の際の検査もしっかりしてくださっているので、安心して食材を購入できます。
今回は赤青白のアメリカンカラーですが、
クリスマスには赤緑白、イースターにはピンク黄色オレンジ緑、と、
その時々のイベントで色を使い分けると、
同じ1つのパウンドケーキレシピでも全く違う雰囲気で楽しめます。
そうそう、3年くらい前かな、こんなケーキを焼きました。
もっとジミー、入れればよかった。笑
これはミックスカラーのジミーを使っています。
教室に長く通って下さっている生徒様は、
あの時のこの生地と、この生地、それにあのクリーム、と組み合わせてこんなケーキを作ることもできるのですよ^^
ジミー、スコーン・バージョン。
ジミー、ブリオッシュバージョン。
全て、クラスで以前ご紹介したものに、
ジミーちゃんを入れただけです。
トッピングとしてだけでなく、こんな風にしていろいろ楽しめますので、
気分をあげたいときなどにぜひ^^