TOP




 


いつからでも好きな時に参加できるスタイルの【本科】クラスでは、
新規の生徒様を募集しております。
ご入会、体験レッスンは随時受け付けておりますので、
HPの contact よりお申込み・お問合せください。 皆さまのご参加をお待ちしております!



※2020年2月から新型コロナウイルス感染拡大防止の観点より、教室でのクラス開講は見送っております。
現況下では、実教室でのクラス開催は2021年春以降になるのではと考えております。

現在、現生徒様向けにウェブクラスを開講しており、
初めてのかたにもご参加いただけるよう、ウェブ体制を整えております。
スタートの折にはブログ、HP、インスタでご案内いたします。
楽しみにお待ちいただけますと嬉しいです。

2021年3月23日火曜日

ベーグルな日々、からのマフィンデイズ








次のクラスメニューはマフィンにしようかな、と思いつつ、
マフィン焼きまくりの日々です^^

クラスでこれまでマフィンってそんなに登場していない、ですよね?
私がスコーンとパイが好きなのでどうしてもメニューが偏りがち。
でもこのマフィンたちだけはどうしてもレシピを作りたかったんです。

朝向けマフィン・オンパレード。

まずはBOISEのファーマーズマーケットで買った、morning glory muffin

シュレッドしたにんじん、ココナッツ、レーズンなどいろいろ入ってシナモン風味。
キャロットケーキに似ていますが、もう少し食べやすく、しっとり甘さも控えめ、美味しくゴハンになるマフィンです。
人によっては、オレンジジュースを加えたり、りんごやパイナップルをカットしたものを入れたりします。私のは、ファイバー系素材をたっぷり入れています。


そしてもう1つ作ってみたかったのが、blueberry bran muffin
これもBOISEで食べたもの。

アメリカのスーパー、ホールフーズのような店舗へ行くと、たいてい店舗内にベーカリーがあって、そこでよく見かけるのがブランマフィン。
ブランマフィンは食べたことがありましたが、おぉ!ブルーベリーとこんなに合うんだ!と感激して、これも再現したいリスト入りしたのです。
これもようやく完成!とっても美味しく仕上がりました^^
素朴なのですが、ブルーベリーのジューシーさが新しい、といった感じ。
うーん、わかりにくい。笑



カップから生地が見えなかったので、もう1コを半分に割ってのせてみました。笑


そして試作はまだ続きますよー。
これも作ってみたかった、lemon poppy seed muffin


今回のマフィンはどれも、「アメリカのスーパーのベーカリーにあるマフィン」をイメージしています。
以前ご紹介したレモンポピーシードケーキはあくまでケーキで、しっとり、バターの香りを楽しめるお菓子。でもこちらのマフィンはあっさりしていて、わしゃわしゃと朝食にも食べやすいものに仕立てました。





このレモンポピーシードマフィンだけはまだまだ試作が続いていて、
食感や膨らみ、調整中です^^


■morning glory muffin
■blueberry bran muffin
■lemon poppy seed muffin
クラスメニューに登場するのを楽しみになさっていて下さーい!



mailto
googleブックマーク中