11月【研究科】シカゴクラス、ご参加くださいました生徒様、ありがとうございました!
先ほどクラスを終えたばかりでブログ執筆中^w^
今回は、シカゴで食べて美味しかった、
グラノラバーとタートルチーズケーキをご紹介いたしました。
トップの写真がグラノラバー。
Beatrix のグラノラバーはかなり薄めでクリスピー。シナモンがきいています。
たくさん作っても、会社に持って行けたり、砕いて毎朝のヨーグルトにも入れられ便利。
今回は、Beatrix のものを再現したために選んだ材料なので、
おうちでは、お好みのナッツやドライフルーツを使ってアレンジしてくださいね、とお伝えして。
もうひと品の brown sugar bakery のチーズケーキは、
グラハム部分がショートブレッドのような味わいで、グラハムではなそう。これがまた美味しいのです。
そしてチーズケーキ部分がぶ厚い!
だからこそ、上からたっぷりのキャラメルとチョコがかかっても全くくどくありません。
こんな風に見えて、どちらもあっという間に作れてしまい、材料も意外やシンプル。
ご試食はまだあたたかいチーズケーキを。
バニラビーンズとバターでソテーし、キャラメルソースをからめたリンゴをのせて、
ピーカンナッツを散らしました。
また違った秋を楽しめる味わいで、フィリングもとろり滑らかです。
さて、来月は私の都合で研究科はお休み。。
本当はボストンの美味しいお菓子をご紹介しようと思っていたのですが、、
それは1月にしようかな、バレンタインも近いので、バレンタインにもぴったりのメニューです。
クラスは、今日、クリスマス色にガラっと様変わり予定!
1年に1回のこの支度があぁ、今年も1年が終わるなぁ~としみじみする瞬間でもあります。
来月は美味しいクリスマスケーキにて、また皆様のお越しを楽しみにお待ちしております!