TOP




 


いつからでも好きな時に参加できるスタイルの【本科】クラスでは、
新規の生徒様を募集しております。
ご入会、体験レッスンは随時受け付けておりますので、
HPの contact よりお申込み・お問合せください。 皆さまのご参加をお待ちしております!



※2020年2月から新型コロナウイルス感染拡大防止の観点より、教室でのクラス開講は見送っております。
現況下では、実教室でのクラス開催は2021年春以降になるのではと考えております。

現在、現生徒様向けにウェブクラスを開講しており、
初めてのかたにもご参加いただけるよう、ウェブ体制を整えております。
スタートの折にはブログ、HP、インスタでご案内いたします。
楽しみにお待ちいただけますと嬉しいです。

2016年11月26日土曜日

グラノラバー考



今日の【研究科クラス】で、グラノラバーを作りながら、
ぶ厚いもの、チュウィーなもの、いろいろなタイプがありますよね~、
と生徒様とお話していて思い出しました、ボストンで食べたものすごいグラノラバーを。

いえ、ものすごい、とは、単純に私の口に合わなかっただけで、、
名前だけみると美味しそうだったのですよ~。


新商品だったのですね。
見づらいですが、crispy coconut & mango granola bar とあります。

おいしそう!と飛びついて食べてみると、、
ココナツとマンゴー以外の味がものすごい。どぎついスパイス感、カルダモンかな。
口に入れると、間違い??と思うくらいのものすごい味がして、漢方薬のようで食べ進めることができませんでした。。

このお店のグラノラバーはライスパフなんかも入っていて、ぶ厚くても食べやすくしてあったのですが、
味付けが私にとって食べやすくありませんでした。笑
うむ、危険だな、新商品。笑


シアトルのベーカリーのは美味しかったな~。
ググってみたら、これはヴィーガン向けだそうです。このねっとり感はデーツかな。


キヌアも入っています。
こちらはしっとりとしていて厚め。


ちなみに、今回ご紹介したシカゴのベーカリーのは、こんな感じ。
薄いシート状なんです。




グラノラバー研究もおもしろかも、と思いつつ、、
クリスマスの飾りつけ、クリスマスの飾りつけ!!笑


mailto
googleブックマーク中