TOP




 


いつからでも好きな時に参加できるスタイルの【本科】クラスでは、
新規の生徒様を募集しております。
ご入会、体験レッスンは随時受け付けておりますので、
HPの contact よりお申込み・お問合せください。 皆さまのご参加をお待ちしております!



※2020年2月から新型コロナウイルス感染拡大防止の観点より、教室でのクラス開講は見送っております。
現況下では、実教室でのクラス開催は2021年春以降になるのではと考えております。

現在、現生徒様向けにウェブクラスを開講しており、
初めてのかたにもご参加いただけるよう、ウェブ体制を整えております。
スタートの折にはブログ、HP、インスタでご案内いたします。
楽しみにお待ちいただけますと嬉しいです。

2016年3月24日木曜日

シカゴ1日目⑧ ~zagat掲載の


やってきたのはこちらのベーカリー、Sweet Mandy B's。
「old fashioned desserts」と自らうたっているように、店内に並ぶケーキは昔ながらのベーシックなケーキ。どことなくデコレーションがシンプル&レトロです。




あら、棚の上にはこんなものも。以前クラスでご紹介しましたね、キャラメルアップルです。


zagat2014のときのプレートも飾られていました。


ここでは、カップケーキを食べるべき!という記述を何かで読んだので、もちろん、カップケーキを選びました。
でもお気づきのように、、ここまででかなりの量のお菓子を買っていますので、
カップケーキだけ、それも1コだけ、買いました。


これが甘かった~~~!!!

意外かもしれませんが、これまでアメリカで「甘い!!甘すぎる!!!」というケーキに出合ったことは私はあまりありません。
出合ってもその甘すぎアイテムはほぼ毎度ブラウニーで、普通のケーキで甘いものにはお目にかかった記憶がなく、
そのためか今回のこのカップケーキ、「うわっ!これかっ!キタキターっ!」というくらい甘かったです。笑
日本のmagnolia bakeryのカップケーキを甘く感じる方は、おそらくその1.5倍くらいは甘いのではと思われます。

ただ、zagatでの高評価を見るに、こういうold fashionedな濃い甘さも受けるんだな、なんて思ったりもしつつ。


さてさてまだまだ行きますよ~!





mailto
googleブックマーク中