TOP




 


いつからでも好きな時に参加できるスタイルの【本科】クラスでは、
新規の生徒様を募集しております。
ご入会、体験レッスンは随時受け付けておりますので、
HPの contact よりお申込み・お問合せください。 皆さまのご参加をお待ちしております!



※2020年2月から新型コロナウイルス感染拡大防止の観点より、教室でのクラス開講は見送っております。
現況下では、実教室でのクラス開催は2021年春以降になるのではと考えております。

現在、現生徒様向けにウェブクラスを開講しており、
初めてのかたにもご参加いただけるよう、ウェブ体制を整えております。
スタートの折にはブログ、HP、インスタでご案内いたします。
楽しみにお待ちいただけますと嬉しいです。

2016年9月22日木曜日

デンバー記 人気アクセスランキングTOP3は?



これまでで一番投稿数の多くなったデンバー記、
アクセスの多いのはどれかな?、と見てみました。

TOP3の記事は、

NO.1 : デンバー4日目② ~こわっ。。バスにはご用心!コルファックス通り
NO.2 : デンバー2日目⑦ ~RiNoのオシャレスポット!THE SOURCE と Babettes、Boxcar Coffee Roasters
NO.3 : デンバー5日目③ ~大好き Whole Foods Market一生ここから出られなくてもいいかも。笑

でした!

納得のNO.1、いやぁ~、だってコワかったですもん。笑
アメリカへの旅はこれまでいつも1人、
決して気を抜かないよう、油断しないよう気を付けており、幸いトラブルに巻き込まれたことは1度もありませんが、気を付けていても巻き込まれるのがトラブル。
見ていただけ、ですが、本当に今回、その場の雰囲気が十分怖かったです。。
あ、ミネアポリスのバスの時も怖かったんだった。。


意外だったのはNO.2
タイトルだけでこの投稿をピックアップしてもらえるなんて!
そのタイトル以上の魅力あるホットスポットです。ゆったりランチしたかったな~。


うんうん、これもまた納得のNO.3
Whole Foods Market は楽しいですよね~。
店舗によっては、ん、ショボイ、、と思うこともあるのですが、笑、、
ここは本当に、これまで訪れた Whole Foods の中のダントツ!楽しさとラインナップともうもう!と思い出してもワクワクしてきます!

スーパーがお好きな方には、こちらの投稿もおススメです。
デンバー3日目、でもボルダーの日⑦ ~Alfalfa's へ!:大興奮のローカルスーパー!


カリフォルニアで展開する Bristol Farms 、
シカゴで展開する Mariano's
に匹敵する楽しさです。
Alfalfa's はこのボルダーと、そこから20kmほど西の同じくコロラド州内の Louisville という町の2店舗のみ。
大手資本ではなく地元密着、
ミッションに掲げるローカル愛と人の口に入る食品へのポリシーがそのまま、お店に表れている、それを感じることのできる素晴らしいスーパーマーケットです。

同じボルダー内の Whole Foods も訪れて、店作りを比較してみたかったな。


さてさてランキングに話は戻って、、
惜しくもの次点は

デンバー1日目① ~空港からホテルへ:snooze an A.M. Eatery の絶品パンケーキ!

でした。

次回訪れる街の乗り換え地にデンバーを選んで、A-Line でささっと Union Station へ行って、さくっとこのパンケーキを食べて空港に戻ろうか、
と真剣に思ってしまうほどの美味しさでした!

Snooze は他州でも展開していますし、これからもっともっと広がっていくかもしれないな、と思っています。



帰国して2週間、ん?まだ2週間??というほどもう昔のことのように感じますが、笑、、
また思い出しネタを随時追加してまいりますね~!






mailto
googleブックマーク中